もうすっかり・・・秋めいてきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
今年は天気が安定せず、八月の後半からはずっと雨が続いてやっと雨がやんだら・・・もう秋
夏が一番好きな営業M子・・・がっかり
いつも10月の上旬くらいまでは暑かった気がするのに・・・今年は残念でした
で・・・今年の短かったですが楽しかった夏の想い出のお話を少しさせていただきます
今年は、総務K子さん家族と共に、南国石垣島へ行って参りました
沖縄本島は、何度かお邪魔しておりますが、石垣島はみんな初めて
うきうきわくわくの4泊5日の旅でございました
まずは、レンタカーにてガイドブックでもネットでも話題の絶景cafeへ・・・
これは、そのcafeからの素晴らしい景色。
さすが、石垣島
そこからは怒涛の食べ歩き飲み歩きスタート
せっかく石垣島に来たのに、ずっと食べたり飲んだりしていました
でも、子供達男子チームは西表島にてカヌーに挑戦したり、非日常を満喫
女子チームも透明度ナンバーワンの川平湾に行って来ました
色とりどりの小さな魚たちが、波打ち際まで泳いできてました
水牛車に乗りに、竹富島にも行きました。三線片手に歌いながら案内をしてくれたおじいちゃんありがとうございました
たくさんの想い出を胸に、最後の夜もビールで乾杯
生まれて初めてのフローズンビール・・・っか~うまっ
最後に訪れたこのお店・・・沖縄そばに近いですが、マグロそばというのがありました。
これが、まあほんとに美味しかったです~
石垣島ならではの、店長さんが漁師さんというこのお店
次回、また訪れることがあったら、また絶対行こうねとみんなで誓い合った居酒屋さんでした。
夜は、三線のライブも二回開催されており、ウチの一番下の2歳児も、超ノリノリで踊っていました
もしこれから石垣島に行く予定のある方いらっしゃいましたら、場所ご案内いたします
何を食べても美味しかったですよ
さあ、いよいよ秋本番
またみんなで旅行行きたいな~