
今日午後3時16分、クレオパトラちゃんが息を引き取りました。
昨日からお水も飲まなくなり最後にリンゴを少し齧ったきり何も口にしなくなりました。
抱っこするとキュンキュンと鳴くのでケージに座らせていましたが
お昼頃には倒れていて、死んでしまったのかと焦りました。
でもよく見るとまだ息をしていたので自分の部屋へ連れてきてベッドに寝かせて様子を見ていましたが
3時過ぎからピクピクしたり駆け足みたいに足を動かすのでもうダメだなと思い抱き上げました。
きっと亡くなるときは苦しかったのでしょうが声も上げず静かに息を引き取りました。
10歳まで頑張ったんだもんね。偉かったね。
もうやせ細って体はガリガリでしたがお目目はくりくりで可愛いお顔のままでした。
今頃お月様でみんなに挨拶してるかな。
みんなによろしくね。
クレオパトラちゃん、今までありがとう。
昨日からお水も飲まなくなり最後にリンゴを少し齧ったきり何も口にしなくなりました。
抱っこするとキュンキュンと鳴くのでケージに座らせていましたが
お昼頃には倒れていて、死んでしまったのかと焦りました。
でもよく見るとまだ息をしていたので自分の部屋へ連れてきてベッドに寝かせて様子を見ていましたが
3時過ぎからピクピクしたり駆け足みたいに足を動かすのでもうダメだなと思い抱き上げました。
きっと亡くなるときは苦しかったのでしょうが声も上げず静かに息を引き取りました。
10歳まで頑張ったんだもんね。偉かったね。
もうやせ細って体はガリガリでしたがお目目はくりくりで可愛いお顔のままでした。
今頃お月様でみんなに挨拶してるかな。
みんなによろしくね。
クレオパトラちゃん、今までありがとう。
もうすぐ9年になりますが、
シシィが生まれて見学の時は娘の後ろに隠れていたクレオパトラちゃんが
お迎えの時にはでっかい娘の前に出て取られまいと守っていた姿を思い出します。
うさぎ嫌いのシシィですが、何年か前に久しぶりに会ったママには従順にしていましたね
10歳はご長寿ですが、シシィの両親がいなくなってしまったと思うとさみしいものです。
クレオパトラちゃん いい娘を産んでくれてありがとう
これからも大切にします!
さゆりさんもおつかれさまでした。
そうでしたね、お迎えの時はもうどっちがママ?ってぐらい育ってましたね(笑)
クレオパトラちゃんもそうですが老衰の子は声を上げずに静かに旅立つ子が多いです。
最期の日だけ倒れましたがそれまで横になることもなく食べ物以外は我がままにもならず・・・
先日のチッコくんは長いこと目が離せなかったのに比べると本当にあっさり逝ってしまったという気がします。
気位の高いツンデレさんのクレオパトラちゃんらしいしめくくりだったのかもしれません。
シシィちゃん、これからも元気に長生きしてね。
クレオパトラちゃんも見守ってくれてると思いますよ!