うさぎ日記 MAHOROBA RABBITRY 

ミニレッキスブリーダーの日常です。
ミニレッキスとはビロードのような毛並みを持った美しいうさぎです。

ビッケちゃんのお引っ越し

2006年12月27日 | うさぎ
今まではフレミッシュと同じぐらい広いお家にいたのですが
ビッケちゃんは動き回れないし小さい方が落ち着くと思って
100円ショップで40cm角のワイヤーネットを買ってきて小さいお家にしました。
この方が私も頻繁にシーツを替えてやれるし
ビッケちゃんも気に入ってくれたみたいです。
一生懸命ご飯を食べている姿を撮ったので
お暇な方はどうぞご覧下さい。

ビッケ食べてますムービー

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今まで何をしていたんでしょう | トップ | ガラス越しですが・・・ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実はココアも・・・ (ココアのパパ)
2006-12-28 00:03:53
このことを話すとさゆりさんに怒られるかもしれませんが、ココアは交配をする三ヶ月くらい前に二回斜頚のような症状がでたんです。仕事中に彼女から「ココアの様子がおかしい」という連絡をもらいました。症状は急にケージの中をくるくる回りだす、回るのが止まったと思ったら今度は目をむいてぐったり横になってしまう。こんな感じでした。首はまっすぐなんですが、ラビッツさんに聞くと斜頚かもしれないと言われたことがあります。でもその二回とも数時間経過すると何事もなかったように元の元気なココアに戻ってしまうんです。ですから交配はかなり悩みました。見た目は健康そのものだし、でもあの症状は気になるし。三ヶ月様子を見て交配を五月にして現在に至ります。今のココアは症状は出てませんし、出産前よりパワーアップしたかんじです。ご飯を減らしても体重変わらないし・・・^^いまだに2000グラムまでの体重計は「ERROR」表示がでます!きっと今がベスト体重なんだと思います。ココアベビーも皆元気一杯です。
ビッケちゃんのムービーみましたが、一生懸命に食べてますね。ココアもココアベビーもそうですがミニレッキスは無我夢中でご飯を食べませんか?生きようという気持ちもほかのウサギ以上に感じます。きっとビッケちゃんに生きようという強い気持ちが蘇ったんでしょうね。きっとさゆりさんの気持ちが伝わったんだとおもいます。
我が家にはミニレッキス6匹、ネザー一匹ですが分け隔てなくこれからもかわいがっていきます。
最後にビッケちゃんもっと食え~
返信する
頑張ってますね♪ビッケちゃん! (はなこ)
2006-12-28 00:36:59
ビッケちゃんの首の事・・・
びっくりして、コメントをしたくても、どうお声をかけてよいかと悩みました。。。

ビッケちゃんがご飯を食べる姿を見て、
さゆりさんの思いがビッケちゃんに伝わっていることがヒシヒシと伝わってきて
エールを送りたくなりました。

ビッケちゃんの頑張りは、私たちにも勇気を与えてくれます。
ビッケちゃん、ありがとうね♪
もっともっと元気になって、さゆりさんを安心させてあげてね♪
返信する
Unknown (まつだ)
2006-12-28 01:20:15
動画見ました。
そして、あの子思い出しました。
動きが不自由だろうが、首が曲がってようが、生きる気満々な姿です。

飼い主的には見てるの可哀想だけど
オヤジ的には慣れれば、それが当たり前って感じなんでしょうね。

あっ、棒灸します?
うちにいっぱい余ってますけど。
返信する
ココアのパパさんへ (さゆり)
2006-12-28 08:39:15
えーー?そんなことがあったんですか!
教えて下さればよかったのに。
首が曲がってなくても眼振があったかもしれないですね。
今はもう大丈夫ということですが
体調が悪い時に出るかもしれないので
今度同じことがあったら病院へ行って下さい。
早ければ早いほどきちんと治りますから。

ミニレッキス、無我夢中で食べますよね。
ところがうちのネザーのミルキーも最近は無我夢中なんです。
旦那と二人で大笑いしています。
ミルキー、どうしたの?って(^∇^)
返信する
はなこさんへ (さゆり)
2006-12-28 08:42:14
私は斜頚を普通に発見するのは驚かないのですが
発見が遅かったので、ビッケちゃんにほんとに申し訳なかったと思っています。
ビッケちゃんは食欲はすっかり戻っているので
体力が戻れば不自由でもなんとかなりそうです。
私もがんばっているビッケちゃんにはいつも勇気をもらっています。
これからも頑張ってほしいです。
返信する
まつださんへ (さゆり)
2006-12-28 08:45:03
すっかり元気になって生きる意欲に溢れているでしょう?
マルコちゃんもこうだったんですよね。
ビッケちゃんは元々不自由だったのがもうちょっと不自由になりましたが
今までも強い子だったのできっと頑張ってくれると思います。

棒灸はうちにもいっぱいありますよ。
まつださん、ご自分に使ってみては?
私は実は初めは自分用に買ったんです(汗)
返信する
一生懸命食べている姿が (☆AKI☆)
2006-12-28 10:06:58
 嬉しくて何回も見てしまいました子供が「お口モグモグして一生懸命食べてるねぇ~アレンと一緒だねぇ~」「こけちゃった(´・ω・`)おぉ又食べてるよぉ~ 頑張れぇ~ 美味しい??」と、目をキラキラさせながら言ってました
 今までの食欲分を取り戻すくらいの勢いで頑張れビッケちゃんコテンとなってしまっても、又起き上がって一生懸命食べているビッケちゃんに感動を覚えました
返信する
AKIさんへ (さゆり)
2006-12-28 15:07:58
天ちゃんも一緒に見てくれたんですね。
ビッケちゃんは今日も一生懸命食べてま~す!
転んでも転んでも起き上がって頑張って食べますよ。
今は気持ち良さそうにお昼寝中ですけどね。
天ちゃん、これからも応援してね!
返信する
よかった (ちあき)
2006-12-28 17:34:47
ビッケちゃんの食べてるのを見て、生きる意欲を感じますね
ビッケちゃんの顔を見ていると、「ぼくはこんなことではへこたれないよ!ごはん、おいしいな」と言ってるみたいですね。
きっと初めはショックだったでしょうけど、さゆりさんが状態に合うようにいろいろお世話してくれるのを見て、「ママが助けてくれるから大丈夫!」と思ってるんだと思います。それがうれしいんじゃないかな~
返信する
ちあきさんへ (さゆり)
2006-12-28 19:20:32
ご飯も牧草も入れた分は完食してくれます。
「おいしい、おいしい!」って言いながら食べてるみたいですよ。
とっても嬉しいことです。
動き回れないけどオシッコした場所に寝ちゃうことがなくなったので
今までより寒くないんじゃないかなと思います。
まあ、足は濡れちゃうんですけどね。
それでも毛のない方の足なのでまだましかな。
もうすぐご飯の時間です。
喜んで食べてくれるのを見るのが楽しみです♪
返信する

コメントを投稿

うさぎ」カテゴリの最新記事