うさぎ日記 MAHOROBA RABBITRY 

ミニレッキスブリーダーの日常です。
ミニレッキスとはビロードのような毛並みを持った美しいうさぎです。

うっ滞常連のおふたり

2011年09月30日 | うさぎ
28日の夕方、夜にちょっとご飯の約束があったので早めにペレットを配給しました。
そしたらレット君がべたんと横になって寄って来ないんです。。。
レット君の換毛はそれはそれは大変なのですがいきなり始まっちゃって
しまった!って感じでした。
とりあえず薬を飲ませ水を飲ませお腹をツンツン
少しは走るんですけどすぐ止まって毛づくろい
毛づくろいするとよけいに詰まってしまうじゃないか~
まあでもそれだけ余裕があるということですけどね。
とりあえずリビングに放して一旦家を出ました。

戻ってみるとあんまり良くはなっていない感じです。。。
んー、これは秘密兵器を使うしかないですね。
リンダを餌にしてみると・・・
まあレット君たらいきなり元気になっちゃって走る走る
で、お水も飲み、野菜も牧草も食べてめでたく回復しました。
リンダにもご褒美に青梗菜とバナナをあげました

29日も約束があり名古屋まで行かなくてはならなかったのですが
今度はうさぎ部屋のオーちゃんがご飯を食べませーん
前日レット君に気を取られて忘れていましたが
オーちゃんもちょっと牧草を多めにあげようと思ってたんです。
これも私のミス
でもお腹はそんなに張っていないので薬を飲ませてツンツンして
お水と野菜とペレットを置いてリビングに放して出かけました。

帰ってきてまだ調子が戻ってなかったらまたリンダに頼もうかなと思っていましたが
帰ってみるとそこらじゅうにウンチをぼろぼろしながら
元気にリビングを走り回っているオーちゃんがいました
なんかすごく楽しそうなので朝まで遊ばせてあげることに

二日続きでうっ滞癖のあるレット君とオーちゃんがちょっと調子を崩しましたが
ふたりとも軽い症状でよかったです。
まあこれもAPDのペレット(アルフィー)のおかげかもしれません。
牧草を食べないサンちゃんでもすごくおっきなウンチ君が出ます
皆さんもぜひお試しあれ。
UGペットさんのアルフィーのページに飛んで下さ~い

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 28日もお迎えでした | トップ | ごめん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

うさぎ」カテゴリの最新記事