10月1日!
台風接近で、大雨の千葉県です。
大きな被害が出ないことを祈るばかりです。
前回の新宮麻里(しんぐうまり)先生参考の
「ナイロン巾着エコバック」を作成しましたが、
今回、ハギレを使って孫ちゃん用作成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/79/723daeb97041be6018a2fe4a151abff6.jpg)
早々に大事な物を入れておりました。(^▽^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e6/8b3825ff2d44a99ab29bab31cb994847.jpg)
そして、秋に備えて自分用バック作成。
8号帆布使用でお仕事用。
前のお仕事用よりひとまわり小さくし、
前後にオープンポケットをつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d5/51b8bb76669e0bcd63df7f7581e1f1f5.jpg)
内側は、ファスナーポケットとオープンポケット!
なんだか・・・写りがグチャグチャですが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/28/bb01b6d2f0b3e2376ff005afc2447b49.jpg)
実は次のバック作成の為に、大きさや使い易さを試すための
試作品で作成しました~
まだまだ改良点あり!
では、みなさま今月も楽しく元気に過ごしましょう\(^o^)/
そうそうです。
わー😍❤️
二人分並んで
ミニサイズでかわいいですね。
お孫さん、貴重品入れにして
喜んでいただけてわたしも
嬉しいです♪
大人用ショルダーバッグは、
内側のポケットがきっちり作られてますね!すごい👏
今度、巾着をブログで紹介しますね(^-^)/
見せていただきありがとうございました😊
コメントありがとうございます。
はい❗️
大変喜んでおりました。
それに、何度も書きますが、
巾着バツク、この作り方が簡単でいいです❗️
なんで本に掲載されなかったのでしょうね😅
袋口の上から何cm縫わないとか云々・・・
面倒なことしなくていいし、フリルが可愛くなるし✨
私はお気に入りになりました🥰👍️
そうそうです。
本になぜ載らなかったか、、、わたしも
不思議でした😅笑
多分あの表紙の色(エコバッグ)とかぶったからかな??と。ショッキングピンクで、サンプルを仕上げて見せてましたから、
ピンクばかり重なるのを避けたのかな?!
巾着の作り方を思いついたとき、
今まで気付かなかったのを
損した気分でしたが、
編集者さんには届かなかったようです。
という内輪ばなしで、すみません。
同じ気持ちになってくださり
うれしかったので、
しつこくてすみませんでした🤲
返信不用です✋
毎度のことながら、授業料もお支払せずに教えて頂き、
ほんと、ありがとうございます🙇
今日の生地屋さんのお話も参考になりました。
ちょっと落ち着いたら行って見たいと思いました。