また、サーフボード柄で2WAYバック
生地の残りで作った為、前回より少々小ぶりになっております。
手持ちを今回は合成皮革を取り付けました。
それと、芯を布製の固めの芯に変更~

斜め掛けの場合はこうやってたたんで

表側のポケットにファスナーを取り付けました

裏側は、今まで通りにオープンポケット2つ

内布は、ど派手に赤のストライプ

残り生地で、ファスナーポーチも!

やはり、2個.3個と制作する内に改良点も出て使いやすくなってきたような!?
と、自画自賛してるのであります。
生地の残りで作った為、前回より少々小ぶりになっております。
手持ちを今回は合成皮革を取り付けました。
それと、芯を布製の固めの芯に変更~

斜め掛けの場合はこうやってたたんで

表側のポケットにファスナーを取り付けました

裏側は、今まで通りにオープンポケット2つ

内布は、ど派手に赤のストライプ

残り生地で、ファスナーポーチも!

やはり、2個.3個と制作する内に改良点も出て使いやすくなってきたような!?
と、自画自賛してるのであります。
色々な工夫があって、使いやすそうです。
手作りならではですね!
それに、やっぱり布の柄が素敵~♪
義理の妹にプレゼントしようと思いまして、
気合を入れて作りました❗
自分のだと手抜きしてしまいますが(^_^;)
この生地、お店の隅っこに追いやられているのを見つけました。
いい買い物でした(^w^)