無事、初七日をすませ、
15日に帰って来ましたが。。。
仕事に出てきたら、机の上に書類がてんこ盛り!
それをイソイソと片付けておりました。
長崎に居る間は、良いお天気続きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8c/78821159de038b9e272e5382f290ef73.jpg)
母は会うたびに・・・
「私のお葬式は、子・孫・ひ孫達でそっと送ってね!」
と、言われていたので、そのようにしました。
家の片付けをしていたら、妹がポツリと・・・
「もう愚痴を聞いてくれる人がいなくなった」
「携帯に電話しても、もう出ないんだね~」と、
暫くは何をやっても思い出すことになるでしょう。
でも、あまりにもさっさと逝ってしまったので、
正直、実感がわかない私です。
私は親孝行できたかなぁ。。。。。
コメント、ありがとうございます。
嬉しいです。
なんだかね~
ろくに看病もさせずに逝ったものだから・・・
この気持ちは、みなさん同じでしょうけどね⁉️
姉弟4人で、見おくったことだけが親孝行だったでしょうかね?
私も母が逝ったときは父が呼んだんだねと思ったものです。
お気持ちすごくわかります。
お疲れが出ませんように、、。