昨日の暑さから今朝は
シトシト小雨ちょっと肌寒い…
昨日の藪庭…小さなクモの巣…
我が家では最近大きなクモは
見当たらなくて足元にまあるい
小さなクモの巣がアチコチに〜
🌀置いて📷️
画像編集して楽しんだよ~
梅雨真っ只中…
「梅雨もたのし」で数年ぶりに
フォトチャンネル作りました~
ブログに挿入も簡単になって…
動画もいいけど…
クリックしてのんびりと
ご覧いただけたら嬉しいです
一昨年…アミガサタケの出現には
ビックリ…見逃すところだった…
少し萎んでいたけど
見つけてよかった~~
つい最近の6月半ばには
仲良し親子…名前は??
キノコの名前って
確定するのは難しい~~
まだ違うキノコに会えたら
うれしいなぁ~~
孫の袋もの縫い物は
もう注文が来なくなって…
サンキに行くと買わなくても
必ず…ソーイング売り場に…
端切れを買うのが大好き
いっぱい溜まっていて…
友人からのリクエスト
きてたのを思い出して…
作りたくなって〜
ネットのソーイングが
素晴らしい〜
今まで苦労していた縫い方が
魔法のように…あれェ不思議
夜が更けるまで見入って〜
まずリクエストの色々…
縫い始めたら楽しい〜
画像編集…pic _cllageも
とても面白い〜
セミの大合唱で目が覚めて…
軽井沢に来てるのか?って…
涼しい早朝です~
スマフォで投稿練習…して~
コロナで遠くに
パチリに行けないので
10年前…作成の湯の丸高原の
【雲っておもしろい】のフォトチャンネルを
引っ張りでしてきました~
秋になったら仲間と
何処か…ハイキング
行きたいなぁ(*^o^)/\(^-^*)
アァ…今日は当地は40℃になるようで…
ふぅ…💦💦💦
今日は立春~
昨日は滝宮神社の節分祭へ
昨年のお札のお焚き上げをお願いしてきました…
人影もまばらで
例年の賑やかさはありませんでした…
階段を上がると…
お焚き上げの火が赤々と…のはずなのに…淋しいです…
前代未聞の立て看板…
どうぞ…どうぞ…福は内~~
you tube テストです~~
この拾ったどんぐり&松ぽっくり…載せてます~~
Picasa3で…リニューアル…
こんな素敵な松ぽっくり…
上の画像とは異なりますが…
3年前…国済寺で見つけた…スイングしてる松ぽっくり~~
リニューアル…です~
いつもの年と違う…今年の冬…春…夏…秋…
新しい生活様式が身についてきましたが…
どうぞ…心から楽しめる日々が来ますように…
街路樹のハナミズキがきれいに紅葉してきて~
いつの間にか…季節は秋の真っ盛り~
先日…夕暮れ近く…農道を走ってたら
トラクターが…にぎやかに~~
空からもにぎやかに…アオサギ群団が~(ピンボケで見ずらいです)
鳥たちは…トラクターが、土おこしすると
餌が食べられるって学習していてるのですね…
画像を繋げて編集してみました…が…
ある地区ではアオサギが増えすぎてフンガイ問題が~~
桜…一気に満開になってしまいました~
数日前から物置の片付けを始めてしまい…
「友人が唐沢堤の桜がきれい~~」って。。。夕方見に行こうかな?
出かけてしまうと…片付かないので諦めて…
休憩しながら…庭のヒトリシズカ…ショカツサイをパチリ~
思い出しながら…フォトチャンネル『庭の片隅で』を作りました~
色々クリックしながらご覧くださいネ~
久しぶりなので…忘れてしまって…(*_*;