(元)続・『まろん』のひとり言・・・

我が家の長男犬『まろん』に振り回される家族の記録でした。
後を引き継いだ『おかき』のお転婆の生活です。

すき?きらい?

2017年04月23日 10時54分40秒 | まろん
アポロンが夜組に帰って来たよ
子供の頃から父ちゃんが"アポロン好き好き”してたんですけど・・・

最近、近くに来てくれるけど・・・しつこく触ってると
怒られます

『まろん』はいつもアポロンに「ナマイキだぉっ!」なんて

怒ってるけど、『まろん』は絶対に怒られることはありません

きっとアポロンの中では
『まろん』>アポロン>父ちゃん
なのかな?

でも
アポロンは"こんぶちゃん”が好きらしい

でも・・・
こんぶちゃんは

ママが大好きだから

でも、アポロンの好きなのは

本当に好きなのは


リリーはんのパパなのかもしれない

父ちゃんはアポロンを応援します

『まろん』は・・・

かんけいないぉZzz

だって
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花を見に行こう!

2017年04月23日 10時03分48秒 | まろん
木曜日。
そろそろ成田方面は田植えが始まりました。
佐倉で始まるのは来週末かな?

田植えが始まる前に・・・

行きますか?
田んぼ散歩

田んぼ近くの川沿いには菜の花がいっぱい

何だか

何でだろう?


テンション上がっちゃうねface_nika/}

テンション上がり過ぎても・・・

スリスリはダメーーーーー

逃げた

改めて田んぼを散歩しましょうか?

まだまだ田植えの段階ではりませんね
昔はこの時季は・・・
誰かが田んぼにダイブする恐れがありましたが
『すもも』が『まろん』にツキ落とされる恐れもありましたが


もう心配ないね

さ、夜組に出発だよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームグランドへおかえりなさい。

2017年04月23日 09時42分27秒 | まろん
ハイキング終了後の昼ごはんにGO
横田基地の前にあるハンバーガー屋さんに

わんこOKですから助かります
やっぱり“アボガドチーズバーガー”は期待を裏切りません

んまいっ

3時半に千葉に到着。
それぞれ体を休めて・・・
「また今夜~」でお別れ
それでも

集まるんだね
元気ってイイなぁ~
我が家のコーギー'Sも

負けてないね

神様ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終章 @御岳山ハイキング

2017年04月23日 04時41分39秒 | まろん
綾広の滝を過ぎ
最終難関地点を通過した“夜組御一行さま”

どんどん進みます
しーな家、遅れ気味です
更に遅れてます

こいつのせいか?

『まろん』復活

追いついたお待たせしました

やっと・・・
やっと帰って来たのよ
休憩場所に
「休もう休もう・・・」父ちゃんからのお願いです

ありがとうございます。
『まろん』が歩いてくれたおかげで、このまま御岳神社にお参り出来そうです。
と?
思ったのですが・・・

階段を目にした『まろん』が再びストライキ
抱っこで登るも

途中でギブアップ

『まろん』に励まされる父ちゃん
この距離がなかなか大変だからね

やっと上ってお参り

「無事帰れますように~

と、お願いして

『まろん』も帰りは階段を頑張って降りてくれました

10時半の朝ご飯
参道のお蕎麦屋さんで鴨南蛮をいただきました

保護者は元気回復なぅ

『すもも』達もお疲れ様だね

帰りもケーブルカーでおりました。

色々ありましたが楽しいハイキングになりました

さて、帰りに昼ごはんだね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとなのハイキングを見せてやる!

2017年04月23日 03時37分52秒 | まろん
日曜日の夜組ハイキング

御岳山にやって来ました
ケーブルカーから沢まで降りて来た夜組一行・・・

ロックガーデン目指して進みます

リリーちゃんも少しずつ、頑張りながら進みます

『すもも』も足を滑らしながら進んでるよ~

それでも元気に上ってる
あれ?
おとな『まろん』の姿が見えませんけど?

ここに居た
非常用のリュックサックに

ですよね~
ま、還暦のお爺さんですから、お許しお~

寝てるし・・・

それでもロックガーデンから綾広の滝へ~
途中、10㎝位の落石に崖を見上げると
崖の上には、イノシシみたいな“カモシカ”発見
皆で見上げて「良いもの見れたね~

すもも達も見れたね。

これぞハイキングの醍醐味だね。
『まろん』は見れなかったけどね

綾広の滝に到着したら
前回も集合写真だよー

今回も難しいね・・・
この日、リリパパは半袖なのに、父ちゃんはベンチコート
汗で目が開きまへんがなぁ…
川の水で顔を洗ってみようと、沢に近寄ると

サンショウウオの卵発見

父ちゃん的にはハイキング3分の2で100%の満足になってしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする