(元)続・『まろん』のひとり言・・・

我が家の長男犬『まろん』に振り回される家族の記録でした。
後を引き継いだ『おかき』のお転婆の生活です。

穏やかで暑くて、そして涼しいドッグラン

2020年04月12日 03時02分28秒 | まろん
「緊急事態宣言」って何だか暗くなる
人の集まりを避ける中、消防団の37部初集会を決行しました。
部屋の窓は全開会議もプリントにまとめ40分に凝縮しました。
正直、消防団としての計画が全て未定なので「自分達で出来ること」を模索していこうと思います。

自粛ムードの中の子供たちの散歩は

父ちゃんの気持ちの切り替えにもなってくれるんですよね

ドッグランに入ってからの『まろん』を探せ

いつも入り口に張り付いてるはずですが・・・
姿が見えないと、つい心配になってしまいます〝つい”ね。
自然と歩く先には入り口が・・・

でも、3連コギ尻を見るために。見るためだけに歩かせております
やっと3人の性格を知り、動かし方を分かって来た気がします

ね?
ソメイヨシノの次に・・・
八重桜が準備を始めていました

5月ほどの暑さを感じながら

『おかき』は友達を狩るために?
イタグレとコーギー対照的な感じですが・・・
『おかき』はコーギーよりもジャックラッセルテリア寄り

そういえば・・・
『すもも』は子供のころにキツネみたいだった
なんて話も

今だってキツネみたいだよ
角度の問題だったりするけど
面影は消えないよ~
歩く。座り休む。

まだ100%の完治まではいきませんが・・・

『おかき』を追いかけて『すもも』が走れる姿を見れるようになりました
やはり、あの1週間の車イス生活のおかげなんだろうと思います。
それと『すもも』の頑張りね

暴れん坊…お転婆ムスメの『おかき』の持久力は?

3時間遊ぶとエネルギー切れらしい
暑いドッグランですが、日陰は涼しいというより寒いくらいの温度差

まだ〝春”なんですよね
緊急事態宣言残りまだほぼ1ヶ月ありますが・・・
3コギのおかげで乗り切れそうな気がします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする