(元)続・『まろん』のひとり言・・・

我が家の長男犬『まろん』に振り回される家族の記録でした。
後を引き継いだ『おかき』のお転婆の生活です。

夏休みの締めくくり

2020年08月16日 21時56分50秒 | まろん

〝しーな家”の夏休み。最終日
締めくくりに〝小谷流の里”に行ってきました

今年の夏は『すもも』でも我慢できないほどの暑さ
『すもも』にはとてもイイ場所泳げるし~


『すもも』はホントに気持ちよさそうに・・・

水に浸かりながら~ウトウト~
やっぱりこの子は・・・

垣根の裏ですね出てきません
『おかき』はアタマ悪そうですが、そうでもないかもしれない
女の子だから、アタマは良いんだね~(父ちゃんの考える女子だけどね

よゆ~
連日のドッグラン&お散歩に『すもも』もドッグランを歩くこともなく
水・道・水・道
そして

ベンチ
※すばる家に養女としてお世話になることになりました

本日の父ちゃん
麦わら帽子、ヅラ、マスク着用、空調服、Gパン、靴
足元にコーギーが居たり居なかったり・・・
この怪しげな〝おじさん”に
「あっまろん父ちゃん~
速攻バレた
柵越しに

プルブー家にぃぃぃまさかユーカリ以外でしかも中大型犬エリアで
早速のご無礼をお詫び申し上げます
1年半ぶり

楽しく遊べて何よりです~
勇気を出して、父ちゃんに声をかけてくれてありがとうです

〝しーな家”の夏休み最終日。

何か無いと、思い出作らないと・・・

すばるパパに確保され

放流~
この後・・・
『おかき』は人間不信になりました(今は大丈夫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送り盆

2020年08月16日 02時10分12秒 | まろん
連日連投の『すもも』&『おかき』

本日、休養日
「今日は近場でゆっくりしよう

佐倉城址公園でお散歩します
駐車場から出てすぐ
空堀で行ったり来たり座ったりしたよー

暑いから、早めにお散歩行こう

おーぃ・・・

若い時から歴史には全く興味も教養も無い父ちゃん
けど・・・
この歳になって、思い出と歴史が混ざってくると城址公園も楽しい場所になってくる
「~の門」「本丸」とか1人では絶対行かないけど、コーギー’sとなら楽しめる
ぐるっと周って、国立病院跡では建物の配置とか、お見舞いに行った病棟や、父ちゃんが車にはねられて担ぎ込まれたレントゲン室とか?
この辺かなぁ?なんて思い出してました

そして、先日見つけた写真の公園跡とか・・・

歩きの苦手な『すもも』
もう歩けないと、広場に入って・・・休憩
この場所、馬出し空堀は・・・
佐倉市の高校という設定の『弱虫ペダル』のオープニングで

映ってたこの辺で休憩中

暑いし・・・人も多いみたいだから、帰ろうか?
帰りはまた違う道
日陰の多い上り下りのない道を
そう言えば

あの休憩小屋の場所に「姥が池」あったのに、今はもっと下にキレイな姥が池が造られてるんだよなぁ
なんて思い出に浸りながら車に

GOー

今日の修業は 城址公園とカインズホームで終了~
これ、父ちゃんの子供たちへの愛情伝わったかなぁ?

今日は15日送り盆だね。

〝しーな家”の盆提灯は、『まろん』の仕事でしたが
今年からは『すもも』の仕事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする