(元)続・『まろん』のひとり言・・・

我が家の長男犬『まろん』に振り回される家族の記録でした。
後を引き継いだ『おかき』のお転婆の生活です。

菜の花を見に行こう!

2017年04月23日 10時03分48秒 | まろん
木曜日。
そろそろ成田方面は田植えが始まりました。
佐倉で始まるのは来週末かな?

田植えが始まる前に・・・

行きますか?
田んぼ散歩

田んぼ近くの川沿いには菜の花がいっぱい

何だか

何でだろう?


テンション上がっちゃうねface_nika/}

テンション上がり過ぎても・・・

スリスリはダメーーーーー

逃げた

改めて田んぼを散歩しましょうか?

まだまだ田植えの段階ではりませんね
昔はこの時季は・・・
誰かが田んぼにダイブする恐れがありましたが
『すもも』が『まろん』にツキ落とされる恐れもありましたが


もう心配ないね

さ、夜組に出発だよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームグランドへおかえりなさい。

2017年04月23日 09時42分27秒 | まろん
ハイキング終了後の昼ごはんにGO
横田基地の前にあるハンバーガー屋さんに

わんこOKですから助かります
やっぱり“アボガドチーズバーガー”は期待を裏切りません

んまいっ

3時半に千葉に到着。
それぞれ体を休めて・・・
「また今夜~」でお別れ
それでも

集まるんだね
元気ってイイなぁ~
我が家のコーギー'Sも

負けてないね

神様ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終章 @御岳山ハイキング

2017年04月23日 04時41分39秒 | まろん
綾広の滝を過ぎ
最終難関地点を通過した“夜組御一行さま”

どんどん進みます
しーな家、遅れ気味です
更に遅れてます

こいつのせいか?

『まろん』復活

追いついたお待たせしました

やっと・・・
やっと帰って来たのよ
休憩場所に
「休もう休もう・・・」父ちゃんからのお願いです

ありがとうございます。
『まろん』が歩いてくれたおかげで、このまま御岳神社にお参り出来そうです。
と?
思ったのですが・・・

階段を目にした『まろん』が再びストライキ
抱っこで登るも

途中でギブアップ

『まろん』に励まされる父ちゃん
この距離がなかなか大変だからね

やっと上ってお参り

「無事帰れますように~

と、お願いして

『まろん』も帰りは階段を頑張って降りてくれました

10時半の朝ご飯
参道のお蕎麦屋さんで鴨南蛮をいただきました

保護者は元気回復なぅ

『すもも』達もお疲れ様だね

帰りもケーブルカーでおりました。

色々ありましたが楽しいハイキングになりました

さて、帰りに昼ごはんだね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとなのハイキングを見せてやる!

2017年04月23日 03時37分52秒 | まろん
日曜日の夜組ハイキング

御岳山にやって来ました
ケーブルカーから沢まで降りて来た夜組一行・・・

ロックガーデン目指して進みます

リリーちゃんも少しずつ、頑張りながら進みます

『すもも』も足を滑らしながら進んでるよ~

それでも元気に上ってる
あれ?
おとな『まろん』の姿が見えませんけど?

ここに居た
非常用のリュックサックに

ですよね~
ま、還暦のお爺さんですから、お許しお~

寝てるし・・・

それでもロックガーデンから綾広の滝へ~
途中、10㎝位の落石に崖を見上げると
崖の上には、イノシシみたいな“カモシカ”発見
皆で見上げて「良いもの見れたね~

すもも達も見れたね。

これぞハイキングの醍醐味だね。
『まろん』は見れなかったけどね

綾広の滝に到着したら
前回も集合写真だよー

今回も難しいね・・・
この日、リリパパは半袖なのに、父ちゃんはベンチコート
汗で目が開きまへんがなぁ…
川の水で顔を洗ってみようと、沢に近寄ると

サンショウウオの卵発見

父ちゃん的にはハイキング3分の2で100%の満足になってしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の夜組

2017年04月20日 01時54分56秒 | まろん
日曜日。

朝4時半集合。

7時到着。

夜組が2回目のハイキングにやって来た

年末以来の御岳山
頑張りやがれ
シニアコーギー

“おこちゃま”に負けるな
やはり子供には・・・

飛び石は難しいか?
でも・・・進む夜組。保護者はなかなか厳しいよ

『まろん』は大人です

頑張って進む“りりーはん”

頑張って進みたい“リリーちゃん”

頑張れ

『まろん』

頑張れ

飛び石に階段。

足場の悪いハイキングコース

まだまだハイキングは3分の1
とにかく頑張れ『まろん』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくぶりだね。

2017年04月18日 02時17分30秒 | まろん
日曜日毎に雨が2週も・・・

それだけでも3週間はドッグランに行けてない土曜日

久しぶりだロンロン
挨拶ご苦労

まろん兄さんにスリスリ~
『すもも』が

カプカプ~
イイ顔だ

久しぶりでも変わらないこの2人

レオンチャロ兄弟だけど・・・
これって

うちと変わらないなぁ
そういえば、先日。
「まろん君のパッチの数がお兄ちゃんの大変さをあらわしてますね~」
全国の“お兄ちゃん”ガンバレ

土曜日はコータロー君が来た。

元気いっぱいだね
若さってイイね
でも・・・コータローさんは、カイトのようにならず『まろん』似ですから

追われるより追う者


んー

んー
リリーちゃん・・・

お嫁さんにしてもらいなさい

カムイさん頑張れ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が散っちゃうよー!

2017年04月18日 01時36分11秒 | まろん
今夜は雨・・・

『すもも』とアウトレットに行ってきました。
『まろん』は?
お休みですが、何か?

土曜日。
「桜が散る前に出かけるぞー

風の強い昼前に到着も・・・

散りましたね~
聞いた話ですが・・・金曜日は、もっと多くキレイだったらしい

桜が散った後は、『まろん』達のお花見シーズンということですね

見てない

父ちゃんのお花見スポット到着

『しじみ』とお花見
『まろん』が遅れて到着

『しじみ』がお出迎え

『すもも』は?

居た
『すもも』が更に遅れて到着

やはり『しじみ』がお出迎え

それはそれで・・・

桜がユーカリで見れて良かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おつかれさま @寝る前の見廻り・・・

2017年04月14日 00時51分45秒 | まろん
夜ランから帰って・・・

寝る前のコーギー'S

応接間のベンチで“帰宅待ち”

ですが・・・

2階は突然の『しじみチェック』で父ちゃん大わらわ
アレや

コレを

隠さないと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンと表紙?

2017年04月14日 00時37分51秒 | まろん
夕方、陽が延びましたね

家に帰って、ご飯を食べて、6時40分にカインズへ向かう。
・・・もったいない

帰ったら明るいうちに散歩に行こう
夜中の散歩はありましたが、明るい時間は久しぶりだね~

夜中は恐いので挨拶しないで通過する・・・

神社にご挨拶
そして

神社の裏山を歩いてみる。
ここは子供の頃の遊び場ですね

そして、子供の頃からの散歩コース

神社から坂を下って団地に

坂を下りた分上りますよ

ここからの眺めもイイですね。

家に帰ってそのまま夜ランへ

元気に走り回るリリー'Sに・・・

『すもも』がイヂワル

『すもも』はオヤツ以外は食べません

リリーちゃんのお気に入り

"レモン”じゃなくてタマゴちゃん
何んとか表紙を撮りたかった父ちゃんですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんで雨!?(@_@;)

2017年04月13日 01時12分50秒 | まろん
昨日火曜日は雨の為、外出せず。。。

本日、元気に夜組に参加しようと

あわただしく玄関を出ると・・・

雨?

なぜ?20分前は晴れてたのに
諦めきれず、車に乗り込み、JRの線路を渡ると
雨は小雨になってました

『まろん』もコレで喜び中です

リリーちゃん雨降ってなかったの?

「しらないでつよー!
同じ佐倉市内ですが、局地的な雨だったらしいです

『まろん』が・・・
楽しそうに歩きまわる。

くぐったり
登ったり

待ってみたり

それでも食べない時が増えてきました。
『しじみ』に似てきたように思えます。

歳だから似てきたのか?
姉弟だから似てきたのか?

レインコートを着て来たリリーはん

そうだよね?雨降ってたのよね~
ドッグランも濡れてないけど、脱がないでも大丈夫なんだね


最近、夜組カメラ部を始めた父ちゃん

コンデジが壊れてしまったので、新しいコンデジ(中古)を購入しました。
色々と機能を使って勉強したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする