こんばんは。鈴木です。
もう間もなく、あの東日本大震災から9年半を迎えます。
正直、すごく早かったです。あっという間でした。
あの時、「もう死んだ」と思いました、突然、かなり大きな揺れに襲われ、
「こりゃ、相当やばい。」と本気で思いました。みんな、相当なパニックに陥っていました。
でも、あの年2月から震度3から5弱の揺れが当たり前のように来ていて、
「こりゃおかしいな。何かあるぞ。」とはっきり覚悟したのを覚えています。
ニュージーランド・クライストチャージ地震で、「やばい、次はこっちかも。」
と思い、解析任務部隊からの報告で、「次は日本。」という報告をもらい、
全ての任務部隊に、出撃待機を命じました。
実際に、「東北地方に来る」と思ったのは、2日前です。お昼ごろの
三陸沖地震(M7,3、震度5弱、津波あり)で「やばい、次は確実に、
貞観地震の再来だ。」と思いました。この貞観地震とは何か?というと、
前回の東日本大震災といわれるものです。898年におきました。
当日は、午後2時46分に緊急地震速報が鳴り響き、縦、横分からないほどの
巨大な揺れが起き、その瞬間同期会連合艦隊司令部に「特別緊急災害対策本部」
を設け、全部隊に出撃を命じました。

2011.3.11. 東日本大震災発生時のRFCラジオ福島の実況
2011年3月11日 金曜日の14:44から15:05までの同録音源。 通常の放送では毎週金曜日は13:00より15:00の時間は ワイド...
youtube#video
すぐに、上がれる航空機はすべて緊急離陸させ、緊急出港の可能な全艦艇には出港
を命じました。地上部隊も、300万人を即時出撃させました。
こんにちは。鈴木です。
今年は、コロナウイルスの影響で中止になりました
「rfc桜祭り」ですが、来年は開催の方向で検討してほしいと
思っています。
今年も、「開催される」と思っていました。
しかし、いつまでたっても開催のアナウンスがない。
「こりゃ、今年はないな。」と5月中に思いました。
このrfc桜祭りとは何というと、毎年4月上旬に、
福島市にあるAM・F/M放送局のラジオ福島
という会社で、2日間かけて大規模なお祭りを開催するんです。
どういうお店が出るか?というと、から揚げで有名な
「味工房」、福島県赤十字血液センターなどが出て、過去には
橋幸夫さん、森昌子さん、akb48チーム8、普天間かおりさん
aveなどが出演し、会場を盛り上げてくれました。
この2日間は、なかなかラジオ福島に行けない人もたくさん来て、2日間
延べ1万人近い人が来ることもありました。
注視になったのは、2011年の震災直後の桜祭り以来でした。

2011.3.11. 東日本大震災発生時のRFCラジオ福島の実況
2011年3月11日 金曜日の14:44から15:05までの同録音源。 通常の放送では毎週金曜日は13:00より15:00の時間は ワイド...
youtube#video
(震災直後の実況放送です。緊迫した感じが伝わると思います。
フクシマ以外の方に、ぜひ聞いてほしいです。お願いします。
実況 深野健司アナ、普天間かおりさんなど)
来年は、開催してください。その前に、今年12月のラジオチャリティーミュージックソン
は無事開催してください。お願いします。
こんにちは。鈴木です。
今年は、コロナウイルスの影響で中止になりました
「rfc桜祭り」ですが、来年は開催の方向で検討してほしいと
思っています。
今年も、「開催される」と思っていました。
しかし、いつまでたっても開催のアナウンスがない。
「こりゃ、今年はないな。」と5月中に思いました。
このrfc桜祭りとは何というと、毎年4月上旬に、
福島市にあるAM・F/M放送局のラジオ福島
という会社で、2日間かけて大規模なお祭りを開催するんです。
どういうお店が出るか?というと、から揚げで有名な
「味工房」、福島県赤十字血液センターなどが出て、過去には
橋幸夫さん、森昌子さん、akb48チーム8、普天間かおりさん
aveなどが出演し、会場を盛り上げてくれました。
この2日間は、なかなかラジオ福島に行けない人もたくさん来て、2日間
延べ1万人近い人が来ることもありました。
注視になったのは、2011年の震災直後の桜祭り以来でした。

2011.3.11. 東日本大震災発生時のRFCラジオ福島の実況
2011年3月11日 金曜日の14:44から15:05までの同録音源。 通常の放送では毎週金曜日は13:00より15:00の時間は ワイド...
youtube#video
(震災直後の実況放送です。緊迫した感じが伝わると思います。
フクシマ以外の方に、ぜひ聞いてほしいです。お願いします。
実況 深野健司アナ、普天間かおりさんなど)
来年は、開催してください。その前に、今年12月のラジオチャリティーミュージックソン
は無事開催してください。お願いします。
こんにちは。鈴木です。
今日、総裁選挙が告示されましたが、事実上
「令和おじさん」こと、菅官房長官に決まりだと思います。
岸田政務会長、石破元幹事長が勝てる要素が
ありません。2人が勝てるとすれば、「令和おじさん」が、
よほどのへまをしない限りないと思います。
「菅内閣」では、大規模な新入閣はないでしょう。
官房長官のポストぐらいじゃないんですか?
最有力候補とすれば、河野防衛大臣ですね。
菅内閣には、防災・減災、安保、外交、福祉を最優先に対応してほしいと
思っています。