
藤澤ノリマサさんが出演するのでチケットをゲットして行ってきました。
前回参加は2011年震災のあった夏でした。
もう4年も経ったんですね。
早く行ったほうがよいのではないかと会場の一時間前に八幡宮に到着し並びました。
もうすでに並んでいる方が結構いらっしゃいました。
途中雨が降ってくるし、トイレ行きたかったり、のどが渇いたりと待っているのも大変です。
列を離れられないし、前方の様子はさっぱりわからないし。
サイトで一言、手にしたチケットのナンバー順に入場するんだよと教えてくれればいいのに...
訂正(よく見たら届いたチケット当選書類には、諸注意として入場は整理番号順と記載されていました)
結局入場できたのは開演の5分前でした。
しかも私たちが呼ばれたのは3000人の一番最後の組で
係りの人からは「もう席は満席なので立ち見になります」の冷たい一言。
チケット代払うから指定席にしてくれよ~と嘆きたくなりました。
2時間立ちっぱなしの上に立ち見って、なんて日だっ!!と思いましたが
音楽祭自体は素晴らしかったです。
藤澤さんと華原朋美さんの「見上げてごらん夜の星を」
岩崎宏美さんの「ロマンス」最高でした。
ラストはシンガーソングライターの川江美奈子さんが作った
倒れてしまった八幡宮の大イチョウの歌「千枚の手のひらを」を出演者全員で歌ってくれました。
前回はたしかmiwaさんが歌った記憶があります。
なかなかいい歌ですよ。
藤澤さんの澄んだ歌声にはとっても似合っていて持ち歌にしてほしいくらいでした。
くたびれましたが心を洗われて帰ってまいりました。
※東京MXTVで9月13日(日)19時から放送してくれるそうです。
どうぞご覧になってくださいませ。