アップルガーデン虎次mamaの天然ぽにょ~ん日記

日々の出来事をつれづれと…。

☆専門犬舎の良質・良性格ゴールデン&ダックス&ボーダーのオーナー様を募集しております☆

八甲田山の麓。自然に囲まれた中、のんびりのびのび暮らしている情緒豊かなゴールデンレトリーバー&ミニチュアダックス&ボーコリー達。

そんな穏やかな子達をご家族に迎えて癒されながら生活しませんか。

JKC公認C級ハンドラー/JKC公認愛犬飼育管理士/ペットセイバー/JPCA公認一級愛玩動物飼養管理士(ペットケアーアドバイザー)による飼育相談やアフターフォローも致します。

お問い合わせは下記まで↓

ミニチュアダックスロング&ゴールデン&ボーダー専門犬舎 

APPLE GARDEN KENNEL

携帯電話090-3754-0123

E-Mail 
applegardenyoshi@gmail.com

犬(ブリーダー)ランキング にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森(市)情報へにほんブログ村にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへにほんブログ村

ポチッとしてくれたら嬉しいです。

参観日

2006-12-04 19:07:31 | わんこ達
朝、パソコンの電源入れたらインターネットが使えなくなっていて…
時間がたったら治るかな~とそのまま放置お昼に使えたので治ったと
思ったらまた使えず…。結局yahooに電話してやっとカンバック
でも…。最近パソコン変なんだよね
昨日はホームページの1ページが突如なくなるし…。
おかげで1ページ減になってしまった
新たに作るの面倒なおおちゃくな私です


午後から小学校の授業参観に行って来ました

参観日は良いのですが、授業時間は45分
45分の間に1年・3年・5年の3人の授業を見なければいけないのでかなり時間配分からハードなんですよ
単純に15分づつなんですが…。その15分の間に自分の子の発表が見れる時と見れない時があって。。
見れた子はニコニコなんですが、見れなかった子は後からどうして見に来なかったのとブーブーと言われるんです
担任の先生が配慮してくれる先生もいるんですが皆が皆は無理ですし…。

どうせなら、昔(私達が子供の頃)みたいに学年別に分けてくれてもいいのに…と思うんですが、
お勤めの方は何度もお仕事抜けたり休めない事もあるので難しいですよね
ましてやウチみたいに子沢山の家庭は少なくなって来ているでしょうし。。

それでも少ない時間でも子供達の成長が良く見て取れたので良かったです