アップルガーデン虎次mamaの天然ぽにょ~ん日記

日々の出来事をつれづれと…。

☆専門犬舎の良質・良性格ゴールデン&ダックス&ボーダーのオーナー様を募集しております☆

八甲田山の麓。自然に囲まれた中、のんびりのびのび暮らしている情緒豊かなゴールデンレトリーバー&ミニチュアダックス&ボーコリー達。

そんな穏やかな子達をご家族に迎えて癒されながら生活しませんか。

JKC公認C級ハンドラー/JKC公認愛犬飼育管理士/ペットセイバー/JPCA公認一級愛玩動物飼養管理士(ペットケアーアドバイザー)による飼育相談やアフターフォローも致します。

お問い合わせは下記まで↓

ミニチュアダックスロング&ゴールデン&ボーダー専門犬舎 

APPLE GARDEN KENNEL

携帯電話090-3754-0123

E-Mail 
applegardenyoshi@gmail.com

犬(ブリーダー)ランキング にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森(市)情報へにほんブログ村にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへにほんブログ村

ポチッとしてくれたら嬉しいです。

ストラップ

2012-10-10 14:14:25 | お気に入り
このストラップ

坊主が以前。新幹線青森開通した記念にお友達から貰ったものなんですが‥。

断捨離中の部屋の片付けをしている時に出てきたんです

改めて見ると可愛い

このご当地キューピーは三女ちゃんがもらったストラップ

片付けしていると色んなものがでてくるもんですね‥。


いつもご覧頂きましてありがとうございます


お気軽にお問い合わせ下さいませ



ミニチュアダックス専門犬舎
   APPLE GARDEN KENNEL

TEL017-738-4269
携帯電話090-3754-0123
applegarden93@grape.plala.or.jp
    川村です


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ









初めて経験。

2012-10-10 13:41:11 | 出来事
リサイクルショップ(洋服)で買い物はしたことがあるのですが‥。

今日初めて、リサイクルショップに着れなくなった子供服と靴を持っていったんです

初めての経験だったので、仕組みが良くわからなかったのですが‥

いつもは、ただ捨てるのがもったいなくてワンコ達のウィスにしてから

捨ててたんですが‥。

便利なもんですね

これからは、綺麗な洋服は持って行こうと思いましたとさ


いつもご覧頂きまして有難うございます。

お気軽にお問い合わせ下さいませ


ミニチュアダックス専門犬舎


   APPLE GARDEN KENNEL

TEL017-738-4269
携帯電話090-3754-0123
applegarden93@grape.plala.or.jp
    川村です


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ









今日のくいん&にしきBABY

2012-10-10 10:41:32 | わんこ達
生後11日目のにしきBABY&生後9日目のくいんBABY

皆さん、スクスク成長してます

くいんBABYはBOY’Sだけあって。。

にしきBABYよりデカいです

どの子が最初にお目目が開くかな~


いつもご覧頂きまして有難うございます。

お気軽にお問い合わせ下さいませ


ミニチュアダックス専門犬舎


   APPLE GARDEN KENNEL

TEL017-738-4269
携帯電話090-3754-0123
applegarden93@grape.plala.or.jp
    川村です


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ









仙台四郎さん

2012-10-10 09:29:55 | お気に入り
この御札。。何年も前にお祖母ちゃんからもらったものなんですけど‥。

この御札に描かれている『仙台四郎さん』がどういう方なのか正直何も分かりませんでした。

それが。。今日わかったんです

こんな私。信じられないですよね

いつも読ませて頂いている『金井宏道さんのブログ』
仙台四郎さんの事が説明されていたんです


その内容の一部を抜粋させていただきました


事業がうまく行かず、死ぬことさえ覚悟した人物の家の前に、ふらっと現れると、

四郎さんはこう言い放ったという

「そんな恐い顔しないで、俺みたいに笑ってけさいん」(仙台弁で笑ってください)

四郎さんに、そう言われて、ふと鏡で自分の顔を覗いて見ると、そこには鬼のような形相の男がいたのである

これでは他人相手の商売はできるはずもないと、はっとして目が覚めたというのだ

玄関に戻るとそこには四郎さんがいなかったが、自分がこんなに落ち込んでいるにも関わらず、

自分を支えるためにがんばってくれている妻と、若い長男が立っていたのである

「今、四郎さんがきていたろう。みんな見たか、どごさいったべ」(どこにいっただろう?)
「さー、しゃねちゃや」(さーわからないな)と長男が答えたのであった

主人は、なぜ自分の商売がうまく行かなかったのか、その原因が、何となく理解できたような気がした

すると商売もうまく行くようになり、見る間に、元のような元気さを取り戻したのである。

そればかりではない
なぜかは知らないが、幸運がその家めがけて押し寄せてきたようだという話である。

心の在り方が笑顔であれば
自然と言葉や行いが優しくなり
商売は繁盛してしまう

やさしいという漢字は
人の憂いに寄り添うと書くから
優しい。。。


この金井さんのブログで、自分たちも同じだと気づかされました

有難うございました



いつもご覧頂きまして有難うございます。

お気軽にお問い合わせ下さいませ


ミニチュアダックス専門犬舎


   APPLE GARDEN KENNEL

TEL017-738-4269
携帯電話090-3754-0123
applegarden93@grape.plala.or.jp
    川村です


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ