miraclelucky

趣味系、色々ざんまい。
パラッパー。ドロドロデトックス。
記録庫。などなど。
煩わしいね。

キーボードが壊れたよー。

2020年09月08日 | PC・ネット
某所でお持ち帰りした、カフェラテ…机の上にドバッとな。
一口も飲めず…さらに惨状の中…。
拭いて、拭いて…キーボードもザーッと、その辺りで?
まぁ超ペラいキーボードで。
あのキーボタン取れるんだよねー。それで外して押してみたりと。
(特に重要な?)「Back Space」「Delete」が使えん。
消すどこらか文字が入力され…これ無理。
(だが、直前には使えてたんだよな? 何故…?染みわたり…?)

手持ちのWin7 PCのキーボード…「PS/2」コネクタ=キーボード用。
このWin 10機はUSBキーボード(付属)

PCが使えないよー。
家に、前PCの未使用キーボードあるが…
取りに行くのも、USBか確認するのも…手間。
もう買うしか。

今、某所セール(ポイント*倍)中!…とかネット通販なんか出来ん。
今、速攻で必要。
という事で、家電量販店へ。
キーボード入手。今はUSBベースなのねぇ?
(変換コネクタあるが…)
買ってきましたー。Newキーボードでーす。

差し、移し替えて…ようやくPC起動!(電気も、ネットもゲームも…)
電気の時点から…まさに「復旧」ねー。
PCちゃん大好き。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風と停電。

2020年09月08日 | 日々あれこれ
(電気)ちょい切れとかはたまにあるけど。
某ゲームプレイ中で…電気が切れた!!
電灯・PC(ネット)・テレビ…真っ暗…だが、ゲーム動いてるー? 
充電ねー。「いつでもどこでも」な某ゲーム機。充電!
とある所では、本当に、お世話になりましたよ。

スマホも使えるんだねー。(携帯回線で)
某ゲーム、ちょいプレイ。

それからが長くて…。ちょい切れモードか…「強風」は強まり。
一応で雨戸閉めていて良かったか…。
電気…電気…翌朝に。
(ネットニュースで確認すると…大規模、停電中とか)
それでも夜明けには…と待ちつつ。

そして、もう10時前? さすがにちょっとねぇ?怒。
家、光電話(回線)なので、停電時には使えない。
スマホから? 嫌だー。フリーダイヤルどうなの?

近場の公衆電話へ…と、コンビニに。電気点いてる!!
どういう事よ。で、電力会社へ連絡。
「大変込み合っておりまして…」繋がらず。
通りがかりの人(コンビニ客)の人に聞いたら、「停電中」と。
あの境界線上で? ふざけんな!!

渋々帰宅…復旧を待ちつつ。
昼過ぎても点かない。
夕方…さすがに限界が。再び(今度はスマホから)電力会社へ。
今度は繋がったが…「大変込み合っておりまして」…と延々と。
そして結局ガチャリ。ふざけんな!!
(スマホの充電もそろそろ持ちません…)

渋々…待ちつつ。(ベッドでグダグダ、ダラダラ…)
何かが、とにかく、気怠いのよねー。
そして、ようやく夜7時前に…点いた!!
(今度は更に別のトラブル発生)

こんな長時間停電…限度ってものがな。
Web明細とか推奨されてるが(=同時併用)
こういう時、PCが見れずに困るよな。ノートPCは充電系か。
明細ハガキに、連絡先(フリーダイヤル)と、顧客番号などなど。

台風の翌日という事で「お休み」だったのに。
折角の休みが、停電でパーで。
あぁ行く気しない。今日、もう休んだわー。
「休み」って絶対!!

こういう時って、「電力会社」には「緊急」状態だろ。
もう「強風域」を抜けたら…夜間から「出勤・集合」して
全力で、速攻対応しろよなー!!
したのー?
電気が無いと…日常が、生活が…怒。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする