某所でお持ち帰りした、カフェラテ…机の上にドバッとな。
一口も飲めず…さらに惨状の中…。
拭いて、拭いて…キーボードもザーッと、その辺りで?
まぁ超ペラいキーボードで。
あのキーボタン取れるんだよねー。それで外して押してみたりと。
(特に重要な?)「Back Space」「Delete」が使えん。
消すどこらか文字が入力され…これ無理。
(だが、直前には使えてたんだよな? 何故…?染みわたり…?)
手持ちのWin7 PCのキーボード…「PS/2」コネクタ=キーボード用。
このWin 10機はUSBキーボード(付属)
PCが使えないよー。
家に、前PCの未使用キーボードあるが…
取りに行くのも、USBか確認するのも…手間。
もう買うしか。
今、某所セール(ポイント*倍)中!…とかネット通販なんか出来ん。
今、速攻で必要。
という事で、家電量販店へ。
キーボード入手。今はUSBベースなのねぇ?
(変換コネクタあるが…)
買ってきましたー。Newキーボードでーす。
差し、移し替えて…ようやくPC起動!(電気も、ネットもゲームも…)
電気の時点から…まさに「復旧」ねー。
PCちゃん大好き。