(電気)ちょい切れとかはたまにあるけど。
某ゲームプレイ中で…電気が切れた!!
電灯・PC(ネット)・テレビ…真っ暗…だが、ゲーム動いてるー?
充電ねー。「いつでもどこでも」な某ゲーム機。充電!
とある所では、本当に、お世話になりましたよ。
スマホも使えるんだねー。(携帯回線で)
某ゲーム、ちょいプレイ。
それからが長くて…。ちょい切れモードか…「強風」は強まり。
一応で雨戸閉めていて良かったか…。
電気…電気…翌朝に。
(ネットニュースで確認すると…大規模、停電中とか)
それでも夜明けには…と待ちつつ。
そして、もう10時前? さすがにちょっとねぇ?怒。
家、光電話(回線)なので、停電時には使えない。
スマホから? 嫌だー。フリーダイヤルどうなの?
近場の公衆電話へ…と、コンビニに。電気点いてる!!
どういう事よ。で、電力会社へ連絡。
「大変込み合っておりまして…」繋がらず。
通りがかりの人(コンビニ客)の人に聞いたら、「停電中」と。
あの境界線上で? ふざけんな!!
渋々帰宅…復旧を待ちつつ。
昼過ぎても点かない。
夕方…さすがに限界が。再び(今度はスマホから)電力会社へ。
今度は繋がったが…「大変込み合っておりまして」…と延々と。
そして結局ガチャリ。ふざけんな!!
(スマホの充電もそろそろ持ちません…)
渋々…待ちつつ。(ベッドでグダグダ、ダラダラ…)
何かが、とにかく、気怠いのよねー。
そして、ようやく夜7時前に…点いた!!
(今度は更に別のトラブル発生)
こんな長時間停電…限度ってものがな。
Web明細とか推奨されてるが(=同時併用)
こういう時、PCが見れずに困るよな。ノートPCは充電系か。
明細ハガキに、連絡先(フリーダイヤル)と、顧客番号などなど。
台風の翌日という事で「お休み」だったのに。
折角の休みが、停電でパーで。
あぁ行く気しない。今日、もう休んだわー。
「休み」って絶対!!
こういう時って、「電力会社」には「緊急」状態だろ。
もう「強風域」を抜けたら…夜間から「出勤・集合」して
全力で、速攻対応しろよなー!!
したのー?
電気が無いと…日常が、生活が…怒。