こんにちばんは
たんぽぽルームそがです
街はすっかりクリスマスムードですね
子ども達も「サンタさん来るかな?」とソワソワしています
いつもはダラダラしてしまう子も、「サンタさん来なくなっちゃうよ?」
この一言で機敏に動いてくれます
サンタ様様です(笑)
私の元にはいつサンタさんが来るのやら・・・。
そんなことを考える今日この頃。
・・・。
さて、余談はこれぐらいにしておいて
本日は11月の様子の後編になります
前編を見ていない方、忘れてしまった方は前編から読んでみて下さい
それではいってみよーう
運動活動
↑キャタピラレース
↑ストラックアウト
相変わらず、運動活動が人気の活動です
やっぱり身体を動かしたり順位を競う活動だと、やる気が出てくるんですかね
制作活動
↑11月のカレンダー作り
ついに11月のカレンダーが完成しました
みんなが協力してくれるので、世界に一つしかない素敵なカレンダーが出来ます
みんなありがとう
音楽活動
↑ブンバ・ボン
↑石ゲーム
音楽に合わせて踊ったり動いたりして楽しまれています
現在は、クリスマスに向けた内容もやっているので次回のブログをお楽しみに
絵本の読み聞かせ
普段活動に乗り気でない子も、ついつい気になっちゃう本を図書館から借りてきてみんなに聞かせています
こちらもクリスマスに向けて、季節の本を読んだり手遊びを実施しています
クッキング
今回のメニューは「ココア風味のフレンチトースト」
普通のフレンチトーストとは違い、鼻からココアの風味が抜けてこれがまた何とも・・・
職員も味見をしてみたら美味しかったので、お子さんと一緒に、おやつ時に作ってみてはいかがでしょう?
インターネットで調べれば出てくるので、よかったら作ってみて下さい
今回はここまで
いつも見て頂いてありがとうございますm(_ _)m
次の更新は12月27日(金)です
次回が今年最後の更新になります
お楽しみに