毎日が遺言

稲コキ終了

 予定どおり、今日は一仕事してから休暇を取って、昼前から稲コキ(脱穀)をしました。
 今日は息子がいてくれたので、妻と3人で作業。要領が分かっているので、テキパキと終えることができました。
 藁の始末が時間切れでできませんでしたが、ウチでは来年の田んぼのたばせ藁(手刈りの稲を結束するための藁)と畑で使う分があれば十分で、半分は農家の姉夫婦宅へ、それ以外にもご近所などへもらってもらうのです。明日以降も雨が降りそうではないし、焦らなくてもぼちぼちと藁をくくっていけばいいので、今日はとにかく暗くなるまでできる量をしました。
 足木や竿も片づけられたし、あとは藁の始末と脱穀機の掃除だけだな。
 収量は、例年よりも心持ち少なめでした。それでも2年前とほぼ同じだし、1年間家で食べるだけは充分ありそうです。ただ、小米(まだ青い米粒)が多そうなので、それがどれくらい影響するかだな。
 明日も今日と同様に、朝2時間だけ仕事をして、あとは休暇を取り、臼挽き(籾殻をはずして玄米にする作業)をします。目一杯働けば、藁じまいもだいたいできるかな?
 あんまり何度も休暇を取るのは気がひけるのですが、仕事の代わりはあっても家族の代わりはないからねぇ。 これも、米の水分量が、ちょうど今日脱穀するのに適した量になったからであって、また脱穀した米をそのまま置いておいて湿気が入ったりすると、臼挽きの機械に影響するから、明日、臼挽きをしてしまう方がいいんでね。先の土日に作業できたらよかったんだけど、自然相手では、これは仕方のないこと。人間が合わせるしかない。
 さあ、明日のために、今日はゆっくり体を休めることにします。

コメント一覧

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#339900>team Green titiさん</色>
ハイ、稲刈りをしても米にはなりませんからね(笑)。
でもね、なんといったらいいか、玄米にする作業は、辛さよりも楽しみなんですよ。
だから、体は大変ですが、稲刈りほど苦にならないんです。{YES}
私は、何も素晴らしくないですよ。こんなオヤジ、全国に無数にいます。{笑}{汗}
楽しいとか意義とか、そんなこと以前に“生きることの形”みたいなものかな?(うわぁ~、むちゃくちゃカッコエエやんけ(笑))
励ましのお言葉、ありがとうございます。{ラブ}
おかげさまで、今日、米の作業は終了いたしました。{ピース}

> <色:#0000ff>dr.tontonさん</色>
父親のころは無頓着でしたが、機械を買ってからは、そういうところに敏感になりました。
それが美味しいお米につながるんですから、嬉しいことですね。{ラブ}
「黄色い米を洗って食べる」、懐かしいです{びっくり}
あったなぁ、これ。米粒を粗末にしたらすごく怒られましたよ。{YES}
ただね、脱穀の時なんかは、米粒を拾いきれなくて、「鳥の施し」なんて言ってましたけどね。{笑}{汗}
今と比べたら、金も物も乏しい時代でしたが、根拠もなく「何とかなるさ」と思っていましたね、みんな。
dr.tonton
http://yaplog.jp/drtonton/
稲刈りが済んだら
1年の稲作の作業が終わりかと
思っていたら
その後もなかなか大変なんですね。

脱穀のタイミングがそんなに微妙だというのも
知りませんでした。

昔は 米屋さんから配達して貰って
今は スーパーで買ってるお米ですが
本当に手間の結晶なんですね。

母から 一粒でも おろそかにするな
と言うことを子供のころから
やかましく言われていましたが・・・・

昔は お櫃に入れていた御飯が少しすっぱく
なり掛けても
母が「お米は腐らん」
とか言って 水で洗って食べていました。
貧しかったので 嵩上げするために
少し大麦を混ぜて炊いていましたから
余計に痛み易かったのかも知れません。

team Green
Toruです{ふたば}

稲刈りが終わった後も、まだまだ大変な作業がいっぱいあるんですね{汗}
私たちは、棚田の地元の皆さんにお任せしてしまっている部分も多く、まだまだ“いいとこどり”しかしてないんだな~、と実感です{ショック}
お仕事をしながらお米を作ってるみらパパさん、素晴らしいです{パチパチ}
ゆっくり休んで明日もがんばってください{びっくり}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「農業」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事