(伊豆レポのつづき)
入田浜は、沖縄に匹敵するAAクラスの水質の綺麗な海★なのですが、
私はもちろんダンナも
砂浜での海水浴がと~~~っても久しぶりで、
まとわりつく砂に戸惑い(汗)
海ぼーずはザパ~~~ンという夕方の大きな波にビビリ気味………。
気を取り直して、海には入らずに砂浜で遊ぶだけにしました。
貝殻のカケラが砂になった砂浜で、海ぼーずの似顔絵を描いたり、
アンパンマンの顔をたくさん作って遊びました♪
海ぼーずは「アンパンマンケーキだ♪」と大喜びで食べる真似をしたり、
バケツに汲んだ水で水鉄砲したりと、砂浜での遊びを
満喫できました★
宿に帰ってお庭のシャワーを使っていたら、なにやら動く気配が!?
見ると、草陰に小さなカニがいっぱい★
夕方、おうちに帰るのか、たくさんのカニが小さな体で
するすると崖を登って行くのが見えました。
これは部屋のすぐ外を歩いていたカニさん。
夜は下田にあるいつものお店で金目鯛の煮付けを食べてきました♪
下田の市街にある、なかがわというお店。
リーズナブルに金目の姿煮を食べることができ、オススメです。
ゆっくりご飯を食べ、早めに休んだら
明日は本命の中木、トガイ浜です。(つづく)
最新の画像[もっと見る]
- 報告です。 9年前
- 雪の結晶★ 10年前
- 雪の結晶★ 10年前
- 節分の楽しみ♪ 10年前
- 節分の楽しみ♪ 10年前
- 節分の楽しみ♪ 10年前
- アナとエルサのフローズンファンタジー 10年前
- アナとエルサのフローズンファンタジー 10年前
- アナとエルサのフローズンファンタジー 10年前
- アナとエルサのフローズンファンタジー 10年前
水族館では見たことあるんですけどね~。
ガラス越しじゃないのは初めてかな?
他にも、貝がらだと思って拾ったらヤドカリさんだったり、生き物とのふれあいを楽しんできました♪