自己破産目前でありながら現実逃避の一環なのか
あまり現状を正確に把握していなかったりします
「いい加減は良い加減~」と都合良く解釈したりして
毎月だいたい5万円の赤字という、ざっくりした認識で
日々生活しています
あらためてこのブログを見返して
今年の1月初めにカードの利用限度額が30万円を切ったとありました
今、残枠があと5万円弱くらい
つまり5ヶ月で25万円=1ヶ月で5万円使ってきたわけで
それがそっくり毎月の赤字5万円ということですね
どんぶり勘定ながら辻褄は合っていますね
先日、副業の収入が11万円ほど入りました
今月の私の給料が20万円
借金返済を含めた1ヶ月の支出予定が33万円
来月10日頃に副業収入がまた2万円くらい入る予定なので
何とか赤字無しで今月はやり繰りできるようです
赤字にならないのは3年半ぶりくらいのことで
やれやれです
去年、相談に行ったインチキぼったくりファイナンシャルプランナー氏には
「こんなんで今までよく乗り切ってきましたね」と半ば呆れられたくらい
ずーっと綱渡りのような危ない状況でした
自分でも何をどう、やり繰りしてきたのか
あまりよく分かっていません
今後も、もし私が病気とか怪我で働けなくなったら即アウトだし
仕事をクビになるとか、会社が不祥事を起こすとか
自然災害などで開店休業・倒産になってもアウトだし
ボケ父が倒れたりしても医療費を払う余裕がまったくないから
アウトなわけで、状況は厳しいですが
とりあえず一時的にでも赤字が止まってホッとしました
来月も赤字無しで乗り切れるといいんですが
見通しとしては、やや厳しいです
結局、前月分の赤字で使用したカード支払い請求が
来月末に来るわけで、それを一括で払ってしまうと
翌月また赤字になるという悪循環
毎月請求分の支払いが出来ないからリボ払いに切り替えてて
それが溜まりに溜まって毎月リボ分返済だけで3万7千円も支払っています
まずは
今後はカードを使用しない=借金をこれ以上、増やさない
ここから浮上できるかどうかが
カギだと自分でも思います
にほんブログ村