今日は琉舞指導の日でした
「赤田首里殿内」の歌詞の意味を教わったり
「安里屋ユンタ」「ちんぬくじゅうしい」を踊ったあとは
みんながやりたーいと心待ちにしていたボールゲーム
前回よりも上手に、歌に合わせてテンポよく回せるようになっていました
また今回はじゃんけん列車にも挑戦~
最後はA先生と勝負
勝って大喜びさらにA先生に「次は勝てるようにもっとがんばってよ」
とおもしろ発言もしていました(笑)
琉舞の後は急いで準備をして久しぶりにみはら園庭へ
あそんでいるとまさかの非常ベルが
ちがう場所での避難訓練で「こわい」と口にする子もいましたが
すぐに頭や口を押える癖が身に付いていて
スムーズに避難できていました
そのあとまた園庭あそび開始
鉄棒やうんてい棒、砂場など好きなあそびを楽しみ
最後はリレーもしてたっぷりあそんで帰りました
お話きいてみてくださいね