パソコン大好きおじさん(今だに素人)の日記

東北地震の被害の皆様頑張ってください

ひさしぶりのIF、AND関数

2011年11月28日 | パソコン
久しぶり でEXCELでIF関数にANDを加て習いました。
=IF(AND(E6=""、F6=""),"",G5+E6-F6)会計報告書・・・・・


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風景 | トップ | パソコンデスプレー新品購入 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ますたあ)
2011-11-29 19:20:21
⌒ヽ(*・・)θぺしっ!(足跡)
返信する
こんなのも (ますたあ)
2011-12-03 21:48:00
=IF(COUNT(E6,F6),G5+E6-F6,"")
返信する
ブログ、楽しみです! (・_・)
2011-12-03 22:09:59
会長様
とうとう、ブログ開設したのですね!
風の便りに知りましたので、早速訪問しました。
おめでとうございます!

昨日も、クラブに行けませんでした。
インターを下りたのが8時前で、まだ1時間あると思いましたが、・・・やっぱ早く帰って寝ようというわけで、帰宅しました。
忘年会は行きますので、宜しくお願いします。

IF関数、こんなのは、いかがですか?

=IF(B9="","",B9-MAX($B$3:B8))
返信する
ANDでしたよね。^^; (ますたあ)
2011-12-04 11:45:23
失礼しました。

COUNT(E6,F6)
これだとORと同じ意味でしたね。(^^ゞ

COUNT関数を使うなら以下のようですよね。

COUNT(E6,F6)=2
返信する

コメントを投稿

パソコン」カテゴリの最新記事