パソコン大好きおじさん(今だに素人)の日記

東北地震の被害の皆様頑張ってください

カタクリの花

2022年03月23日 | 写真

紫色したカタクリの花が咲き始めました。

下向きで可憐な様子の花です。

これは、落葉樹が生息する日光が当たりすぎても

日光が当たらなくてもダメだそうです

その花が

一つ一つがみんな下向きに咲いています

別名 エリスロニウム・デンスカニス

ユリ科の球根草 多年生顕花植物

ポルトガルから今戦争で混乱しているウクライナ

中央ヨーロッパと南ヨーロッパが原産

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バードウォッチング | トップ | 本庄市児玉千本桜 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本の原産かと思っていました。 (ますたあ)
2022-03-26 14:37:18
ヨーロッパが原産のですか。
日本原産のもあるかと思っていました。
町内でも、PRしていたような…。(^^;
返信する

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事