昨年のこぼれた種から ペチュニアの花が咲きました~
何か得した気分だね!
こちらは、種から育てた 「ひまわり」
「ほら! 花を咲かせる準備をしてるでしょう? ・・これって ひまわりのガクだよね??」
大事に 大事に育ててきた「ひまわり」。
長女が伊丹空港でアンケートに答えて貰ってきた花の種です。
「お母さん、はい!」 って 種を手渡され、「ありがと!」と言ったものの・・・
種から育てるなんて、実は・・ ちょっと面倒だな、って ひそかに思ってた(笑)
せっかくなので、ポットに2~3粒づつ蒔き、
芽が出て 少し育ったところで 状態の良いのを1本だけ残し、大事に育ててきたの。
お花が咲くのが楽しみだなぁ~
そして、二階のベランダには「サフィニア」を。。。
薔薇は、返り咲きでしょうか?!
お庭にある、黄色の薔薇もつぼみをつけています。
「宿根あさがお」は、夕方まで咲いてくれるので、いいですよねー