富岳風穴・鳴沢氷穴
青木ヶ原樹海に囲まれた総延長201メートル、高さ8.7メートルの「富岳風穴」。中の温度は夏でも3度に保たれており、天然の冷蔵庫として評判のスポット。
氷柱や、溶岩棚、縄状溶岩などが見学できます。「鳴沢氷穴」は今から1150年以上前、富士山の側火山長尾山の噴火の際に溶岩流が流れ下ってできた竪穴形式の洞窟。こちらも氷に覆われています。
富山
西田光吉
富岳風穴・鳴沢氷穴
青木ヶ原樹海に囲まれた総延長201メートル、高さ8.7メートルの「富岳風穴」。中の温度は夏でも3度に保たれており、天然の冷蔵庫として評判のスポット。
氷柱や、溶岩棚、縄状溶岩などが見学できます。「鳴沢氷穴」は今から1150年以上前、富士山の側火山長尾山の噴火の際に溶岩流が流れ下ってできた竪穴形式の洞窟。こちらも氷に覆われています。
富山
西田光吉
標高3,000m級の峰々が連なる北アルプスを貫く、総延長37.2㎞、最大高低差1,975mに及ぶ山岳観光ルート。
富山県側の立山駅、長野県側の扇沢駅の2つの出入り口をケーブルカー、ロープウェイなど6つの乗り物がつなぐ。
途中には、多くの景勝地が点在し、気軽な散策から本格的なトレッキングまで、さまざまなスタイルで雄大な大自然を満喫することができる。西田光吉
立山連峰の裾野にある『大岩山日石寺』の六本滝は、厳寒の時期に行われる滝打ち修行で有名な場所です。地、水、火、風、空、識の「六大」をかたどった、高さ約5.5mにある6基の龍頭から流れる滝は、打たれる人びとの六根(眼、耳、鼻、口、身、心)を浄化します。一切の煩悩を洗い落とし、心身を清めた上で不動明王を参拝させるという意味があるそう。西田光吉
源平倶利伽羅合戦の際に木曾義仲が用いた作戦「火牛の計」にちなんだ、全国唯一の豪快で魅力あふれる祭りです。1999年から行われている火牛の計レースは、祭りの1番の見所で、鉄骨の台車の上に据え付けられた藁でできた巨大な牛を引いてタイムを競います。走る姿は誠に勇壮で、まるで840年前にタイムスリップしたかのような雰囲気の中、レースが行われます。 また、和太鼓や舞踊、まち流しのほか、キッズダンスなどのステージや屋台村コーナーなどイベント盛りだくさん!!小矢部市ならではの、楽しいお祭りとなっています。西田光吉
春から秋にかけて獲れる「白エビ」
透きとおった淡いピンク色の姿が、日を浴びてキラキラ輝くその美しさは「富山湾の宝石」といわれています。
西田光吉