うれしくなって
てんとうむしの おっかけしちゃったよ
ぱらぱらは あめふるんだけど
ちゃんと ふらないから
土のなか かわいてて
おぢいちゃんのいえの庭にあった ばら
地植えなのに なんども うごかした
それでも つよくてね
このこが 咲いてると
おぢいちゃんに はげまされてるきがするん
だいじょうぶよ。って
こころ かれないように うごかさなきゃね
まだ夏のおわりみたいな きもちがのこってるのに
めのまえは 11月なんよね
なかなか じょうずに 生きれないなぁ
さむくなると よけい こえるげんきいるんよね
あさごはん たべるより やすんでたいって
おもったけど
なんでもいいから たべていきなさい。
っていう母に
あまえて ココアいれてもらったの
あったかくなった
めげない めげない。
あったかくしてね
たのしくて 夢中になってた
リースの意味みたいなことも 教えてもらったん
リースは おわりのないかたちで
おなじ流れで 永遠につづくように
植物を いれていくの
寒い冬に つくって
だいじなひとが 春をむかえられるように。って
ねがいを こめて。
あたしのリースは 人より ちょっとナチュラルやねって いわれたの
みんなもっと 繊細につくってるよね
それでも どれも すてきやんね。
なんて おもったよ
きょうは そら みあげた?
お庭にでて あっというまに ひがくれた
ひがくれるん はやくなったなぁ
きれいなんだけど
げんきでない空だなぁ。なんて おもってしまった
どんなそらでも いっしょにみたい人と みれたら
げんきになるんかもね