久米島

久米島は、沖縄本島那覇市の西方約100Kmの東シナ海に位置し、久米島本島及び奥武島(おうじま)・オーハ島の有人離島

こんばんはです。

2013-01-25 00:41:16 | 日記
1月25日(金曜)


旧暦 12月14日


初天神 法然上人忌


一 粒 万 倍 日


不 成 就 日


婚礼、物品の購入、裁縫、種まきに吉。建設に凶。


かのと う 一白 先勝


笑う顔に矢立たず。


満潮 06:50
満潮 18:10

干潮 00:16
干潮 12:22

今日は何の日


日本最低気温の日。


ホットケーキの日


お詫びの日


左遷の日。


中華まんの日


(796)桓武天皇,坂上田村麻呂に蝦夷征伐を命令。


(901)管原道真,天皇家と藤原氏の争いに巻き込まれ築地へ左遷。


(1733)江戸市民が米問屋を打ち壊す。

(1791)江戸幕府,風俗統制のため混浴を禁止。


(1879)大阪江戸堀で『朝日新聞』第1号発行。


(1902)大阪で朝日新聞創刊。


(1905)世界最大のダイヤモンド発見《3106カラット》


(1924)仏で第1回冬季五輪開催。


(1933)米国アイオワ大学世界初教育TV放送開始。

(1947)アルカポネ没48歳。


(1951)講話使節団のダレス特使らが来日。


(1970)円谷英二没68歳。


(1979)上越新幹線大清水トンネル貫通

(1999)コロンビアでM6の地震。


(1999)三木のり平没74歳。


今日の誕生花


プリムラ


(青春)


今日から久米島町では、桜祭りが開催されます。26日は、イベントがあります。

こんばんはです (゜_゜;)(;゜_゜)

2013-01-24 01:34:08 | 日記
1月24日(木曜)


旧暦 12月13日


初地蔵


東京巣鴨とげぬき地蔵大祭


旧正月こと始め


旧すす払い


二十宿 【角】


着初め、柱立て、酒造り、結婚に吉。葬儀は凶。


かのえ とら 九紫 赤口


小さくとも針は呑まれぬ


満潮 06:19
満潮 17:31

干潮 11:46



今日は何の日


『東京巣鴨とげぬき地蔵大祭』


東京都豊島区にある高岩寺で 1・5・9月の24日に行われます。この日は 家内安全・ 商売繁盛・ 心願成就などの特別祈祷を行います。


法律扶助の日。


郵便制度施行記念日。

金の日。


ゴールドラッシュの日

ボーイスカウト創立記念日。


全国学校給食週間(~30)。


かつお節の日(毎月)

ぷよの日(毎月)。


(1848)カリフォルニアでゴールドラッシュ始。

(1865)長崎に大浦天主堂完成。


(1869)歌会始毎年恒例となる。


(1871)英国方式を参考に郵便制度制定

(1935)米国で世界初缶ビール発売(クルーガー社)。


(1937)ユーゴとブルガリアが永世友好条約調印。


(1969)美濃部都知事都営ギャンブル禁止。


(1971)ザタイガース武道館で解散コンサート。


(1972)横内庄一氏グアムで発見28年潜伏。


(1985)スペースシャトルディスカバリー号打上。


(1986)無人探査機ボイジャー2号が約8年半かかり地球から約30億km天王星に最接近。


(1990)科学衛星『ひてん』打上


今日の誕生花


おもと


(母性の愛)

その2答え合わせ

2013-01-23 23:09:09 | 日記
こんばんはです〓


答えで~す。


【3】オルニトミムス
子どものころは翼がないけど、大きくなると持っていたとされるよ。翼は飛ぶためではなく、子どもをつくるために持っていたという考えもあるんだ。

クイズその2

2013-01-23 18:22:40 | 日記
こんばんはです〓


またタイムス記載のクイズですv(*^^*)/


鳥の先祖と考えられ、カナダで見つかった羽毛を持つのに飛べない恐竜の名前がわかるかな。


【1】ステゴザウルス【2】イグアノドン
【3】オルニトミムス

2012年10月29日の新聞から

答えクイズその1

2013-01-23 14:22:40 | 日記
こんにちはです(^ε^)

お待たせしました。答え合わせで~す。


【3】王貞治 日本のプロ野球を代表する選手だよね。1977年にホームランの世界記録756本を達成して、福田赳夫の首相から国民栄養賞が贈られたんだ。