あーくんの競馬日記(北海道編)

9/27 オールカマー/神戸新聞杯 の予想

すっかり涼しくなり、ときには肌寒さも感じるようになってきました。なんか、夏からすぐに冬になってしまうような気がします。日本もこれから、秋と春の快適な時期が短い上海みたいになっていってしまうのでしょうか。。。

実は当家は高3の受験生がいるのですが、涼しいのでグースカ寝ています。別に睡眠時間を削ってまで勉強しろ、とは言いませんが、まったく勉強しない様子を見る限りこれじゃあダメだろうなあ・・・

あいも変わらず仕事は決まりそうもなく、競馬を頑張らないといけないですね。
予想です。


中山11レース オールカマー

 軸:7番ステイフーリッシュ
 対抗:3 8
 連下:1 2 4

「オールカマー」といいながら、どこからも誰も来てくれないですね。なんかレースの意義がなくなってきているような気がします。その昔は地方馬のジュサブローが出てきて見事に勝って、次のJCでも人気になるようなことがありましたが、、、

頭数も少ないですし、メンバーを見てもちょっと寂しい気がします。迷ったのですが馬券の軸としてステイフーリッシュを選びました。なかなか勝ちきらないのですが、2200mや中山コースでの実績は安定感抜群なので軸にしました。
穴に狙いたい馬もいるのですが、あまりにも長期休養明けだったりして、そこまで極端な馬は選べませんでした。中穴をきっちり取れれば、という感じです。


中京11レース 神戸新聞杯

 軸:15番ファルコニア
 対抗:2 14
 連下:10 12 17

当然、一番強い馬はどれですか?と問われればコントレイル、と答えますが、馬券としてどこから買いますか?と問われれば、別の馬から買うべき、と考えます。
軸を正しく選べていれば、コントレイルが勝っても馬連や3連複などが当たるわけですし、万一なにかがあって大本命が飛べば高配当が取れる可能性があります。特に多頭数の場合はさまざまな不利などが発生しやすいものです。(事故が起こって欲しい、ということではないですが)
競馬は、発生しうる確率と、それが起きたときのリターンとの関係で馬券を選ぶべき、と考えているので、こういう天邪鬼的な予想になってしまいます。

ファルコニアはもう、社台・ディープ・角居・川田と揃っているのと成績が安定しているので、可能性が少しでも高い馬を選んだ、という感じです。
ともかく、コントレイルの秋初戦をよく見てみたいですね。。


にほんブログ村 競馬ブログ 競馬情報へ
にほんブログ村


競馬ランキング

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「馬券購入/収支」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事