あーくんの競馬日記(北海道編)

10/3-4 の結果

【結果】

シリウスS:不的中
スプリンターズS:不的中

投資:6000円 回収:0円

本年累積回収率:151%

---------------------------------

土曜日のシリウスSですが、勝ったカフェファラオは強かったですね。直線入り口ではちょっと届かないのかと思いましたが、物凄い伸び脚で、最後は楽勝。これからダート界でのトップを当面争うことになる器だと思いました。
軸にしたグレートタイムは良いところなく9着に。レース後、福永騎手も言っていたようですが、馬の気持ち(精神的なやる気)が原因のように思えます。馬体は悪くなく見えましたし、道中も特に不利もなかったにもかかわらずまったく伸びませんでした。しばらく難しいかもしれません。
2着に入ったサクラアリュール(7番人気 40.5倍)を穴で推奨していただけに、本来は馬券として何とか引っ掛けておきたかったです。


スプリンターズSは、ルメールや川田に乗り替わられた騎手の心情を思って穴狙いをしましたが、見事に(完全に)裏目に。。。
それにしても、外差しが決まる馬場だったとはいえ、G1の1番人気馬で四角15番手で回るルメールの勇気というか判断力には恐れ入るばかりです。もちろん、グランアレグリアの力もすごいのですが、、、
川田もそつなく乗って見事に2着を確保。戦前の私の戯言を吹き飛ばすような、一流ジョッキーによる1・2着でした。
軸にしたエイティーンガールは直線で進路が見つけられず11着に。勝馬のように、さらに外を回すしかなかったのかもしれません。
モズは、展開と馬場と馬番に泣かされましたね。もしこの1戦で人気が落ちるようなら、次は逆に狙っておいしいかもしれません。


なんにせよ、土日とも外れてしまいました。来週から府中なので、ぜひとも頑張りたいと思います。
(指定に申し込んでいるけど、当たらないだろうなあ。。。)



※あんまりやる気はなかったのですが、JRAのキャンペーンに応募していたので、ちょっとだけ凱旋門賞の馬券を買いました。
「引退レースって、絶対的な人気馬が負けることが良くあるよな。エネイブルは消しちゃえ。このドイツ血統のインスウープって、この馬場なら面白いんじゃないかな。この馬から行こう!」
とここまでは良かったのですが、12番頭の3連単を無理やり買ってしまいました。
惜しいといえば惜しいのですが、やっぱりよく分からないのに馬券を買うものではないですね。


にほんブログ村 競馬ブログ 競馬情報へにほんブログ村

競馬ランキング

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「馬券購入/収支」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事