今回は、2006年7月11日に宮崎空港で撮影した写真です。JA358K エアーニッポン B737-5L9 (ANA469便 宮崎→那覇)
「AIR NIPPON・ANK」塗装機
JA304K 全日空 B737-54K (ANA 1757便 関西→宮崎)JA8323 全日空 B767-381/ER (ANA 601便 羽田→宮崎)
JA8323、現在は、貨物機に改修され「ANA Cargo」として活躍している機体です。JA8323 全日空 B767-381/ER (ANA 604便 宮崎→羽田)B-2556 中国国際航空 B767-2J6(ER) (CCA 1016便 宮崎→ウルムチ)
宮崎県内の旅行会社が主催した、中国・新疆ウイグル自治区の「世界で最も海から遠い都市」と言われているウルムチへのツアーのチャーター便の往路便です。
写真すべて
撮影日:2006年7月11日
撮影地:宮崎空港
<2006.7.11 宮崎空港飛来機の記録(7:40~13:00)>
(到着便)
7:43 SNJ 9001 JA737F B737-400 発地不明→宮崎 ※フェリー便
8:02 JAL 3621 JA8261 MD-81 福岡→宮崎
8:04 ANA 501 JA8382 A320 伊丹→宮崎
8:32 JAL 3623 JA8260 MD-81 福岡→宮崎
8:55 ANA 601 JA8323 B767-300 羽田→宮崎
8:57 ANA 1757 JA304K B737-500 関西→宮崎
9:05 JAL 2431 JA8070 MD-90 伊丹→宮崎
9:33 SNJ 51 JA737E B737-400 羽田→宮崎
9:36 JAL 1883 JA8063 MD-90 羽田→宮崎
10:03 CCA 1015 B-2556 B767-200 北京→宮崎 ※フェリー便
10:45 ANA 505 JA8381 A320 伊丹→宮崎
11:01 ANA 603 JA8677 B767-300 羽田→宮崎
11:32 AAR 158 HL7723 A321 仁川→宮崎
11:42 JAC 3971 JA848C DH-8-400 伊丹→宮崎
11:44 ANA 341 JA05AN B737-700 中部→宮崎
11:45 SNJ 53 JA737A B737-400 羽田→宮崎
12:07 NGK 415 JA802B DHC-8-200 長崎→宮崎
12:26 JAL 3627 JA8554 MD-81 福岡→宮崎
12:45 JAL 1885 JA8261 MD-81 羽田→宮崎
(出発便)
7:40 JAL 3620 JA8554 MD-81 宮崎→福岡
7:54 ANA 502 JA8273 B767-300 宮崎→伊丹
8:40 ANA 342 JA8382 A320 宮崎→中部
8:40 JAL 1880 JA8261 ND-81 宮崎→羽田
8:48 ANA 469 JA358K B737-500 宮崎→那覇
9:13 JAL 3622 JA8260 MD-81 宮崎→福岡
9:30 ANA 1758 JA304K B737-500 宮崎→関西
9:43 JAL 2432 JA8070 MD-90 宮崎→伊丹
9:44 ANA 604 JA8323 B767-300 宮崎→羽田
10:22 JAL 1884 JA8063 MD-90 宮崎→羽田
10:29 SNJ 54 JA737E B737-400 宮崎→羽田
11:12 CCA 1016 B-2556 B767-200 宮崎→ウルムチ
※ウルムチへのチャーター便(往路便)
11:20 ANA 1760 JA8381 A320 宮崎→関西
12:08 JAC 3972 JA848C DHC-4-800 宮崎→伊丹
12:12 ANA 608 JA8677 B767-300 宮崎→羽田
12:21 SNJ 56 JA737A B737-400 宮崎→羽田
12:24 ANA 344 JA05AN B737-700 宮崎→中部
12:35 NGK 416 JA802B DHC-8-200 宮崎→長崎
12:37 AAR 157 HL7723 A321 宮崎→仁川
12:59 JAL 2436 JA8554 MD-81 宮崎→伊丹
※発着時刻については、私が実際に確認したブロックイン・アウトに時刻を掲載しています。
以上、2006年7月11日に宮崎空港で撮影した写真と、その日の宮崎空港の飛来機の記録です。