前回に引き続き、1991年4月15日に福岡空港で撮影した写真です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/63/dbf29b7f062b4fc8fd550191b105b7c0.jpg)
(写真上2枚)63-8085 アメリカ空軍 ロッキード C-141 スターリフター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/63/dbf29b7f062b4fc8fd550191b105b7c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f2/8b825e37f036624feec0f13ad6889d9d.jpg)
☆この日の一番の収穫、まさかこんな飛行機が撮れるとは思ってもいませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/db/6a9c26f3676efd09c639b4b193f60308.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/17/42b24ce210343c3a1e2b400c0415a9a5.jpg)
(写真上3枚)JA8187 日本航空 B747-346
JA8427 日本エアシステム DC-9-41
JA8094 全日空 B747-481
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/db/6a9c26f3676efd09c639b4b193f60308.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/17/42b24ce210343c3a1e2b400c0415a9a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2c/f63904bb1a23483e95cb259c90b1fd20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4e/d254818a82388acb52bed94de0258261.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e4/e32b1fc82d8f33b68a14e8ccacc25d5a.jpg)
☆全日空の国際線用B747-400、この頃は導入直後で、乗員の慣熟訓練のため国内幹線に投入されていました。
JA8759 日本エアシステム YS-11A-500
JA8698 エアーニッポン YS-11A-208
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/49/a4d328995e8f59b86bffbc8c5c7ab521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/02/4c0859e1f01c3b3bcbf92ac8e0b8cdee.jpg)
☆この頃は、YS-11も地方路線の多くで運航されていました。
(写真すべて)
撮影日:1991年4月15日
撮影地:福岡空港