M’s cafe

何気ない日常を綴っています

きちゃった。。。

2019-08-17 | 劇団四季
マチネ→リトルマーメイド大阪
マチネは初めての2階席

2階席からしか見えない

光の演出がとても綺麗でした



ソワレ→リトルマーメイド大阪


ソワレは1階前方列

オペグラなくても表情よーくみえる

やはり『キス・ザ・ガール』が大好き

曲もシーンもリトマの中で一番好き

2階&1階で見え方が異なる事を発見

今日、マチソワしたばかりなのに

もうリトルマーメイドの世界に浸りたい

デビュー

2019-08-14 | お仕事
今週はひたすら日勤week

昇進してから恐れていた日が

ついに!!やってきてしまった

『師長代行』という苦行の日が。。。

師長PHSが鳴る度にドキドキ

ベッド調整しなくてはいけないし

看護部から呼び出されるわ

もう1日だけでグッタリ

ようやく日勤weekの

折り返し地点に到達した

残りの日々穏やかに過ごせますように



千秋楽公演

2019-08-11 | 劇団四季
マチネ→パリのアメリカ人

横浜公演の千秋楽公演でした

千秋楽とか記念日公演を

観劇するのは初めてで楽しみでした

初めての2階席からの観劇

舞台装置&プロジェクションマッピング

とコラボした背景が

とても綺麗で素敵でした

千秋楽での発見、惜しい事をしました

パリアメ遠征はしないので

今日の公演が最終観劇

とても素敵で感動する舞台を

ありがとうございました

あれれ?

2019-08-07 | モブログ
マチネ→CATS


クリニックの予約を失念してた本日

クリニックから電話があり

慌ててお出掛けして、無事診察

にしても、暑い、暑すぎるよぉー

クリニック終えて、キャッツシアターへ

向かう途中から、イヤな予感

やはり、観劇途中から体調不良

ミスト握手席だったので

そこは笑顔で頑張ったから記憶あるけど

二幕後半からイヤな汗が

タラタラ流れでるしで

二幕の記憶が全くない

ソワレは、アラジンの予定だったが

観劇できる状態ではないので

帰宅することに電車の中で

倒れるんじゃないかと思うほど

クラクラ、くらくら。。。

自宅エアコン効いてるはずなのに

これまた、汗がジンジワとでてくる

救急搬送になったら、まずいので

途中下車してタクシーで帰宅

脱水?熱中症?になってしまったのかな

帰宅して涼しい部屋に居るのだか

軽減はしてるけどクラクラは継続

そして。時々吐き気が襲ってくる

これは、病院に行った方が良いのか?

でも、チョコチョコと

ポカリスエット飲み続けていれば

良いような感じもするし。。。

下手に医療知識があると

こんな症状だけで受診するのは

どうなんだろう?と考えてしまう

冷えすぎ

2019-08-04 | お仕事
職場の空調、狂ってる

スッゴク、冷えすぎだよぉーー

集中管理だから温度調整できず

カーディガン着こんだよ

更衣室の温度設定がさらにバカ!!

帰宅時にロッカルーム入ったら

冷凍庫並みに、冷えすぎてる室内

設定温度触るなってテプラしてあるけど

何度設定なんだろうと見たら

『20℃』『20度』『20℃』『20℃』

どの設定も20℃になってる

24時間ズット、この設定なわけだから

キンキンに冷えるわけだよね

外気に触れた瞬間の
生温さが

『気持ちよい暖かさ』と感じるほど

体の芯から冷えたよぉーー

今日もね

2019-08-02 | 劇団四季
マチネ→李香蘭



自由劇場、初めての2階席

センターブロックの最前

アンサンブルさん達の動きも

よーく見えました

また、お会いしたいなぁーと思う

魅力的な俳優さんにも出会いました

作品は大感動、自然と涙が溢れだし

涙が止まらないほどの作品でした