みやちゃん家ってどんな家?

おっさんの日常、仕事・趣味・ワンコ達など写真で丸見えに・・・

6月26・27日、月火のみやちゃん

2017年06月27日 21時36分45秒 | 日記
スクールバス、毎週月曜日はバスとコースが変わります
今週は

1000番子ちゃんと12コース(甲賀市水口方面です)
他の大型車の仲間に入れてもらって待機して、時間が来たらスタートです
・・・・
で、登校便を異常なく終了したら、

らいちちゃんを車に乗せて、

  たねい動物病院さんへ、
後ろ足の治療に来ました、問診、体温測定の後

この機械、高性能レーザー治療器です

幹部にレーザーを当てて痛みを取る・・・・
  治療している先生が笑顔って事は、経過が良い証拠で安心しました(^_^;)
で、足裏毛カット

 室内で走っても滑らないようにするためです・・・・
で、治療が終わって帰宅後は、人間飯

朝からガッツリ食べられる初雪食堂さんで、
奥さんは、カレーラーメン&ご飯、僕、天ぷら中華そば&ご飯、朝昼兼用です(^▽^;)
で、初雪食堂さんで読んだ新聞に、
安土の沙沙貴神社では茅の輪くぐりがありましたってあったので・・・・
・・・・・・・
・・・・

来てみた(^O^)/
で、指示に従ってくぐってみた


奥さんも

・・・・
で、厄除けが出来ました\(^o^)/
   ※近い内に日牟礼神社でも茅の輪があります
で、境内をトコトコ歩いてみると
色んな花が咲いてましたよ、こんなのです

これに、

これに、

これに、

これに、

  これ・・・ 名前が書いてあったけど覚えてないです(-_-;)
・・・・・
で、帰宅した後、下校便乗務までワンコに、
水分補給にキュウリ、食糞防止にパインをあげてみた・・・

りんごちゃん

めろんちゃん

みかんちゃん
次、パイン

みかんちゃん

りんごちゃん

めろんちゃん、指、指、お父さんの指\(◎o◎)/!
・・・・・
で、下校便乗務へ

今週は1000番子ちゃんと329子ちゃんとの併用となってます
つまり、2台が雪だるま号です(^◇^)
で、異常なく終了して・・・・
帰宅、晩御飯、ブログの投稿、お風呂、寝る・・・・
・・・・・・
・・・・・・・・ で、火曜日は、

寝たまま尻尾だけ振ってるみかんちゃんに見送られてスクールバス乗務へ

 ハンドルを握る手、紅葉のような手・・・・の手袋がボロボロです
まぁ、それだけ真剣って事ですが、もう限界ですな(^_^;)
そんな事を想いながら登校便異常なし、
帰って来たら、ワンコ飯、メダカ飯、庭掃除、ゴミ出し3袋(半分はワンコごみ)
で、奥さんと朝昼兼用のご飯は

駅前通りの吉野家さん

豚丼、豚汁セット、食べたのもブタです、豚祭りです・・・なんでやねん!
とか言いながら、食べ終わったら

手袋を買ったり

公共料金の支払いに行ったり、家の事を済ませて、



ワンコの皆さんを車に乗せて、

竜王にある無料ドッグランに来ました、(今日は曇り空で少し涼しかったしね)
ドッグランでは整備されてる方がおられたので、邪魔しないように遊ばせてもらいました

 邪魔するなよぉ~・・・・

みかんちゃんに遊ばれるらいちちゃん、

あんずちゃんはりんごちゃんが好きみたいです
で、



みんなで遊んでたら、


整備をされてたおじさんにも可愛がられて、楽しい時間になりました、
で、下校便乗務へ・・・

今日は乗車人員の加減で、奥さんも下校便走ります(^O^)/
・・・・・
てな、月火曜日で・し・た・・・また明日(*^▽^*)

♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
【お知らせ】
スクールバス乗務員募集中!!  
    運転好きの方
        子供好きの方
            僕たちと一緒に働きませんか?
     真面目に真剣に募集中です。
     詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
     電話 0748-36-8655
     ・・・お問い合わせ、お待ちしてます・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする