みやちゃん家ってどんな家?

おっさんの日常、仕事・趣味・ワンコ達など写真で丸見えに・・・

9月10日、日曜のみやちゃん

2017年09月11日 13時18分42秒 | 日記
今日は月曜、スクールバス運行は320子ちゃんを相棒に走り回ります\(^o^)/
登校便コースは17コース

  JR手原駅スタートのコース・・・
・・・異常なく終わって、下校便は3連発の乗務行って来ましたぁ~
激務にフラフラのところなんやけど、昨日の日曜日の事書いてみます
・・・・・・・
日曜日、仕事はお休みの日曜日、ゆっくり遅めに起きた朝、
奥さんの先輩がやってる能登川の『ファブリカ村』ってトコに来ました

昔、織物工場やったところで、もの作りの発信基地としていろんなイベントをさてれる所です
今日は季節の変わり目、身体の調子を整えようと
アロマセラピーとか整体、手相なんかもされてました\(◎o◎)/!


 しばらく見学させてもらって、面白いなぁ~又来てみようって思いました
で、次のイベントは

こんな感じだそうです・・・・
で、ファブリカ村を出て、次に向かったところは

いい天気、暑くなったそんなお昼前、愛知川越えて

多賀大社を通過して、

 山道を、ブブ~っと、ブブ~っと・・・
やって来たとこは

『河内の風穴』 僕は初めて来ました(^_^;)
料金を払って、・・・・・ん?ん?
こんなところに自衛官募集のポスターが!!(◎_◎;)

・・・・このポスター
僕が現役自衛官で近江八幡地域事務所の所長をやってた時に
僕がデザインしたポスターなんですよ、
モデルになってくれた子供たちは高校生になってたり、大学生やったり、
ずいぶん前の物です、こんなとこで出会えるって、嬉しいぃぃぃぃいいいいいい~\(^o^)/
・・・って、トコトコ風穴へ

落石に注意しながらトコトコ

きれいな水が流れる川を渡って

 山道をトコトコ、トコトコ

歩いて15分くらいか? ようやく到着 
・・・では、早速風穴の中へ
こんなとこです

風穴からの風が、寒い寒い(>o<)

 オットトトト・・・滑るんですよ
で、風穴は・・・

 狭~い入り口から、手すりをしっかり握って、

 奥へ・・・・お!

中は・・・

こんなに広いです、(◎_◎;)
で、通路をトコトコ行くと

一旦下がって、また昇り

狭くなったところに

階段っていうか、はしごです、登ってみました

・・・・・

ココは風穴、写真はおけつ
ここまで来たら、

行き止まり、先は真っ暗(-_-;)
で、折り返して出口に向かってトコトコ、同じトコを帰ります

たくさんの訪問者の皆さんとすれ違いながらトコトコ・・・
ふ~っ・・・さぶかった(^_^)/~


で、トコトコ歩いて、

横に流れる川に入ってみた

ひ、ひ、ひぇぇぇぇぇええええええ~!!!!!(◎_◎;)
 冷たい!っていうか、痛いです\(◎o◎)/! 1分も入っていられへん!!!!!
きれいな水だけど冷たい冷たい冷たぁ~い
(≧▽≦)
・・・・・で、奥さんに大笑いされながら・・・

このお店に入ってみました、
店内は

川の流れが良く見えます、そこに・・・

野鳥が水遊びしてました、こんないい感じのお店で、


二八蕎麦、多賀そばをいただきました・・・
しっかりしたコシのあるそばで、そば湯まで美味しくいただきました(*^-^*)
で、
のどかな田舎町を



ブブ~っと帰って来たら・・・
 \(◎o◎)/!

この人、友達の春名さんなんですが、
その春名さんの長男くんの誕生日会へお誘いを受けました

ゆうきくんでぇ~す、

 誕生日おめでとう\(^o^)/♬!!!!!

で、みんなでお祝いパーティー
ほとんどの方、特に女性はみんなフィリピンの方です(≧▽≦)
料理はフィリピン料理


美味しかったなぁ~


みんなから祝ってもらって良かったね(*^▽^*)
で、
僕は

日比友好を深めておきました(*^-^*)

♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
【お知らせ】
スクールバス乗務員募集中!!
    運転好きの方
        子供好きの方
            僕たちと一緒に働きませんか?
     真面目に真剣に募集中です。
     詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
     電話 0748-36-8655
     ・・・お問い合わせ、お待ちしてます・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする