土曜日です・・・
スクールバスは休日便、午前中の2運行乗務です、訳あり乗務です
登校便待機位置では、大型犬の家族に遭遇
ハスキーちゃん二匹と、セントバーナードとピレネーズが入ってる子・・・
すっごくおとなしくて可愛い子です、誰かさんのワンコと大違いだ(^_^;)
で、登校便スタートは
彦根市のパリヤっていうスーパーがスタート・・・・
時間通りにコースを巡って
今日はオープンキャンパスの学園に到着
で、週末大洗車を
ピカピカに仕上げて、
ワンコ飯
元気に食べるのを確認して、ウンチ拾いという名の庭掃除を済ませて
学園にトンボ帰って
学びの小径をトコトコと・・・点呼を済ませて
第2登校便は
大津市仰木の郷ってとこです、琵琶湖大橋を渡ってきました(^_^;)
で、異常なし\(^o^)/!!!で第2登校便を運行乗務したら・・・・
・・・・・・・・
JR近江八幡駅から
時速120kでびゅーん、びゅーんと
やって来たのは
京都駅、どっかでお祭りやってるん???
てくらいの大勢の人で賑わってます\(^o^)/
で、・・・せっかくなので京都駅周辺をトコトコ散策です
これ、駅ですよ、駅・・・空中散歩道をトコトコ
京都タワーを見て
お!
『キティちゃんはるか』やで!!!
初めて見ました
こんなデザイン
車内にも・・・・う~~~~ん かわいい(*^_^*)
で、
京都駅前の地下街をトコトコ、近江八幡には無い地下街をトコトコ
迷うで、しかし・・・
で、よく当たるって言われてる宝くじ売り場で
宝くじとロト6を購入、近いうちに億万長者ですな\(^o^)/
で、地上に出たら
東本願寺さんへ
広大で大迫力の東本願寺さんでお参りをして
京都タワーに登ってみました・・・もちろんエレベーター利用です(^_^;)
たくさんの外国の人たちと一緒に ぐるりと回ってみた
東の方は
清水寺とかいろいろ・・・
西の方は
西本願寺さんとかいろいろ・・・
南の方は
さっきまでウロウロしてた京都駅と東寺とかいろいろ
で、北の方は・・・
実は僕、京都育ちなんです、生まれは滋賀県長浜、育ちは京都市上京区、いわゆる西陣てトコで
幼稚園から高校卒業まで住んでたんです、ほんまほんま(^_^;)
で、なんで奥さんとワンコをほったらかして京都に来たかって言うと
今日の17:00から
ここ、京都タワーホテルで・・・
・・・・・・・
小学校の同窓会があるんです、そこに参加しに来ました
僕は20年ぶりの再会となります
わぁ~!!! 懐かしいぃ~~~~(^o^)
席についたらすぐにあの頃のあんなことやこんなことの話をワイワイと・・・
こんなプログラムで同窓会が進行していきます・・・・
するとどうでしょ!
ななななんと!
僕が乾杯の音頭を取ることになって・・・
『かんぱぁ~~~~~い』 \(^o^)/
で、始まりました
ワイワイ、あははははは、そっかそっか・・・
各人の近況報告も
時間が過ぎるとともに
和やかに時間を過ごして・・・
小学校校歌をみんなで
♫ ♫ ・・・こんな歌やったっけ???
で、
担任の先生とパチリ、まだまだお元気です
で、みんなと記念写真
ハイ、チーズ
ありゃりゃ・・・ 可愛いけど今はちゃうねんなぁ~
では、改めまして、ハイ、チーズ、
☆パチリ☆
見て見て、これが還暦軍団ですよぉ~(*^_^*)
で、二次会
場所はカラオケなんですけど・・・誰も歌わへんぞ、歌より話し話し話し(^_^;)
で、そろそろ時間ですよぉ~
ってな事で、楽しい時間、タイムスリップから現実に帰って
同級生とまたなってがっちり握手して京都を後に・・・
電車で近江八幡までビューンと・・・
ビューンと・・・
行き過ぎました・・・起きたら米原でしたぁ~ (>_<)
・・・もしもし、僕です、奥さんですか?
あのぉ~ 迎えに来て欲しいんですけど・・・・・
・・・・イヤ!・・・・・・・・・・・・
っていうことで、自力で帰ることに・・・
・・・彦根駅前で尽きてしまいました・・・
(>_<)・・・
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
お知らせ(^O^)/
スクールバス乗務員募集中!!
女性の方や転職を考えられてる方、
僕は乗務員7年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
生徒の夢、家族の希望を一緒に送迎しませんか?
真面目に真剣に募集中です。
詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
電話 0748-36-8655
★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております