木曜日なんですよ・・・
朝一、出勤の時 女子サッカーワールドカップ日本戦がやってました
見応えのある試合やったし、中々消すことが出来ずに
けど仕方なく、スクールバス登校便へ
・・・・・指示書に従って
いい天気の手原駅をスタート、
ブブ~っとほぼ定刻通りにコースを巡って
臨時便運行なしの予約カードを受け取って、登校便異常なし\(^o^)/!!!
で、大慌てで家に帰ってワンコ飯
早食べてやぁ~
早食べてやぁ~
お願いやし、早食べるんやでぇ~・・・・
なんでそんなに急いでる???? みかん談
その訳はなぁ~ 9時前にな、ここに集合やねん、ここやここ、
近江八幡市内にある教習所です、
今日は、3年に一回の講習受けなんです、座学と技能(^_^;)
同僚の皆さんと一緒に受けます、
今日のプログラムは・・・
ご覧の通りで、
座学ではプロとしての自覚って事を学んで、僕にとっては再確認ですね(^o^)
で、実技へ・・・
教習所内のコースを示されたとおりに運転
教官の横座りが緊張感をドキドキ、ドキドキと高めます
※ 写真は同僚さんです
う~ん、僕は・・・皆さんご存じの 鋭角地獄にハマってしまいました(T_T)・・・
・・・(T_T)・・・(T_T)・・・(T_T)・・・
しかし、そこは切り替え上手なみやちゃん、再度挑戦では満点動作の鋭角で・し・た(^_^)v
で、なんやかんやで講習を無事終えて、下校便乗務までの時間
ワンコによく冷えた蒸かしたサツマイモを
いちごにらいち
みかん
りんご
めろん
ガブッとね(^_^;)
で、今の時期には暑すぎる昼間となってるので
たっぷり水まいて気温を下げて
ついでに
町内にも水まいて地球温暖化防止に一役買って、
・・・・・ な~な~ 見て見て
水まいてたら、いっつもアゲハがやって来るんですよ、時々団体でもね・・・
で、下校便2運行の乗務へ
水分補給の準備をしっかりして、指示書通りに安全乗務
こんなのどかな所で生徒とお別れ、
無事送り届けた後は、ひとりぼっちの車内で学園へ・・・・
帰り道は、
ラジオが友達、知ってる歌が流れてくると、
大きな声だして歌っちゃったりしてます、もちろん窓はしっかり閉めてますよ
\(^o^)/♫
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
お知らせ(^O^)/
スクールバス乗務員募集中!!
女性の方や転職を考えられてる方、
僕は乗務員7年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
生徒の夢、家族の希望を一緒に送迎しませんか?
真面目に真剣に募集中です。
詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
電話 0748-36-8655
★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております