みやちゃん家ってどんな家?

おっさんの日常、仕事・趣味・ワンコ達など写真で丸見えに・・・

10月5,6日、土日のみやちゃん

2019年10月07日 21時08分54秒 | 日記
土日の二日分書いときます・・・
まとめ書きですな

土曜日は、
スクールバス休日便の乗務、スタートは日野町三十坪ってとこで、
定刻通りの運行乗務で
クラブ活動で頑張る生徒ちゃんを見送って
・・・・・・・ワンコ飯
らいち
みかん
で、りんごにめろん
みんな元気です\(^o^)/
で、昼過ぎのスクールバス乗務まで
ワンコを車に乗せてブブ~っと
西の湖園地にやって来ました、写真真ん中の山は三上山(近江富士)です
みんなで遊んでみました
橋の上で記念写真をパチリと、
で、ほぉ~~~~ら
   自由だぞぉ~~~~!!!!!
草ボーボーやったのでぐるりと回れなかったけど
草を食べたり、ウロウロと

しばらく自由に遊ばせて貰いました

で、ブブ~っと帰り道に
白い彼岸花を見て
よく見ると真っ白や無いんですね(^_^;) でもきれい
で、
北欧雑貨&カフェ『アンバー』さん前を通ってうちに帰り着き
奥さんと近所にある九州ラーメン参へ
セットをご注文したら、ご飯が食べ放題(^o^)
お昼ご飯でお腹パンパンになった状態で
スクールバス昼過ぎ発の下校便乗務で、
実は、この乗務で本日終了なんです
今週最後の停留所は、甲賀市名坂ってトコです、異常なし\(^o^)/!!!
で、・・・・・・・
町内にある子供センターまでトコトコと、
明日の日曜日に行われる、学区運動会の準備です
皆さんに混じって、
準備完了(^o^)
明日晴れますように・・・・・・
で、ワンコにはおやつタイム
・・・・・
で、
ラグビーワールドカップをテレビ観戦
 日本、勝ちましたぁ~!!!\(^o^)/!!!
・・・・・・・
・・・・
で、日曜日
ここ、八幡小学校なんです・・・・
今日はこれ
八幡学区市民運動会、
準備からのぉ~~~~~~~・・・・
開会式、良い天気です
町内の一員として参加・・・・
開会式から、
奥さんも一緒に綱引き、ソレ!ソレ!
奥さんも一緒にカンカンレース(缶を拾って、背負ったかごに入れて走るリレーです)
で、参加賞に
ティッシュを貰って(^o^)
皆さんが出てる種目を応援
旗を振ってるのが僕、僕らは15区ってトコで、がんばれぇ~\(^o^)/
で、お昼には
200円弁当をいただいて
そ~そ~
ビール付きですわ(*^_^*)
で、お昼休みの時間
留守番してくれてるワンコにおやつリンゴを・・・
お父さんは頑張ってるからねぇ~
引き続き留守番よろしくぅ~ (^_^;)
で、
トロール船っていう種目に奥さんと出て、
 これがなんと組一位になりました\(^o^)/
で、
僕は玉入れ、
奥さんは満水レースに参加、
還暦おっさん頑張りました、奥さんも町内の人と和みなら参加してくれて
皆さん、ケガも無く楽しい運動会となりました・・・
らいちのお出迎えを受けて、ちょっと一息
 僕ら出た種目は・・・
綱引き、カンカンレース、トロール船に玉入れ、満水レースと5種目に参加
よく身体が動いたもんですわ、まだまだ若いでしょ(^_^;)
で、お約束の運動会打ち上げへ
かんぱぁ~~~~い\(^o^)/♫
皆さんと親交を深めることが出来ました(^_^;)
で、僕ら町内の成績ですけど・・・
ほら
総合5位、学区内20区の内の5位やからたいしたもんですわ
で、僕ら夫婦が参加したトロール船は組一位\(^o^)/、
少しは貢献できましたな・・・・
  また来年、生きてたらねぇ~
    (*^_^*)

  ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ 
     スクールバス乗務員募集中!!    
   女性の方や転職を考えられてる方、
   僕は乗務員7年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
   生徒の夢、家族の希望を一緒に送迎しませんか?
        真面目に真剣に募集中です。
        詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
       電話 0748-36-8655
   ★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております
  ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする