只今暴走中。

みやたの日々の徒然日記&ゲーセンの戦利品紹介。

コミックバトン

2005年07月11日 | バトン・占い
ひゃー!!
またバトンもらってしまいました
前回の萌えバトン、やってみたら結構楽しかったので次もがんばって答えてみます!



●Q1:あなたのコミックの所持数は?●
前に数えた時に300冊位あってそれから売ったり買ったりを繰り返してるので
今は不明(^^;)


●Q2:今読んでいるコミックは?●
色々ありますが昨日寝る前に読んだのは『スキップ・ビート!』7巻。
すでに花とゆめ誌上で読んでるのに読み返したくてたまらなくなります。



●Q3:最後に買ったコミックは?●
仮スマ1,2巻。
ためしに1冊だけ買うつもりだったのに
いざ目の前にしたら2冊とも買ってしまいました

まだ全部は読んでないけどぶはぶは噴出しながら読んでます
こういう庶民派の漫画は大好きです



●Q4:よく読む、または思い入れのあるコミック●
よく読むものはスキップビートとあと道士郎でござる!です。
以下思い入れのあるもの―


天よりも星よりも  赤石路代
今から20年位前の漫画らしいですよ!すご!
小学生の時分にこつこつ貯めていたお小遣いをはたいて一気に最終巻まで買いましたw
息つく間もないほどのサスペンスでとにかく続きが気になって仕方ない。
最終回をみておお泣きしました。本当に。

私の今日のミステリー・サスペンス好きを形成した作品。




少年三白眼  私屋カヲル
心根は優しいのに三白眼という凶相のため今まで友達のできなかったアユムが
今度の転校先では絶対に友達を作ろうと大奮闘する話なんですが
とにかくすごいギャグセンス!!
声に出して笑わずにはいられません。
万人にお勧めしたい作品なのですが今では絶版で
古本屋で手に入れられるのみとなっています。

もし見かけることがあったならぜひ立ち読みでもいいので読んで見てください。
きっと声をあげて笑ってしまって注目を浴びますよ



幽遊白書  富樫義博
それまでただのオタクだった私を腐女子へと変貌させた作品ww
この漫画に(というかコエンマに)ハマッたことにより、国際展示場やらやおいなどの
未知の世界へと足を踏み入れることとなりました




電影少女  桂正和
ずっとエロい漫画だと思ってました。…いや、一概には否定できないけどw
この人の絵って肉感がすごく表現されているので何でもないシーンでもエロく感じるんですよねーw
しかもビデオガールのコスチュームもあんなだし、
やたら愛ちゃんが裸になるしww

この作品OVA化してるんですが、これがまた切ないつくりで非常にいい感じになってます。
といっても1巻しか見てないんですが。
イラストも忠実だし、透明感があってお勧め。
が、表紙に愛ちゃんが例のコスチュームで描かれているのでレジに持っていくのにちょっと勇気が…





僕の地球を守って  日渡早紀
基本ファンタジーやらSFといった類は苦手としておりますがこれにははまりました。
一人ひとりの感情が丁寧に書かれていて
どの人の気持ちも理解できるだけに非常に切なく、心に染みます。
特に地球に転生する前のエピソードは自分だったらどうなるだろう、どうするだろうと
いろいろ考えさせられました。
だんだんと記憶が戻っていくリン君の苦しみの感情もひしひしと伝わって来ます。
自分がリン(紫苑)の立場だったら…そんなことを考えるといても立ってもいられません。

OVAの出来もすごく良くできているのですが
残念なことに途中までで終わってしまっています。
OVAというものはもしかしたらそういうものなのかもしれないけど
この作品はぜひとも最終回まで作って欲しかった…!!
今からでも続きを作成してくれることを願ってます。





●Q5:バトンを渡す5名●
バトン回すのは他の方にお任せします
またしても止めちゃってごめんよー
もしやってみたいという方いらっしゃったらバトン受け取ってみて下さいw




こういうの答えるのって面白いですねvv
こうやって昔の漫画を思い出したりすると
無性に読みたくなってきます。…読み直そうかな?w

最新の画像もっと見る