![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/77/645de15d8d18902a90504dbb1dda4b29.png)
列車名 こだま842号
列車番号 842A
列車種別 新幹線
車両設備情報 全席禁煙
500系(8両編成グリーン車指定席なし)で運転
普通車一部指定席
始発駅:博多 終着駅:新大阪
乗車駅:博多 降車駅:新大阪
乗車距離: 622.3km
所要時間:4時間21分
博多 07:04発
小倉 07:21着07:22発
新下関 07:30着07:31発
厚狭 07:40着07:44発
新山口 07:52着07:53発
徳山 08:07着08:10発
新岩国 08:22着08:23発
広島 08:37着08:38発
東広島 08:49着08:52発
三原 09:03着09:12発
新尾道 09:18着09:18発
福山 09:26着09:31発
新倉敷 09:41着09:45発
岡山 09:55着10:09発
相生 10:25着10:35発
姫路 10:43着10:48発
西明石 10:59着11:02発
新神戸 11:11着11:12発
新大阪 11:25着
やって~ まいり~ ました~~ ハローキティー500系!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9b/e036158328ecd718be5c97a30b2cf863.jpg)
実はこの列車、正確に言うと博多南が始発なんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/05/b24c4517c3db107d543d9cd590512998.jpg)
なので、お客さん降りてくるはず(自由席のみ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ef/52d76ff9330cf6fee63e57a5c71a525a.jpg)
遂に乗れる日がやってきた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/47/ca77c8888267ef903db75502ece4f8cc.jpg)
1号車は後にして、2号車車内から見ていきましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c9/582f1912282aaf57b25c83b365119d03.jpg)
いきなり~~ これですよ😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e2/2b247720a0e623f8c2bbba002fce649b.jpg)
まぁ、1号車は展示室になっており客室ではないので。。。
この2号車がお客さんが乗車できる中では最もハローキティーな感じになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7e/40c76ed0098aa71f225bde941461eab7.jpg)
椅子も。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7f/310e9ac401f79a963fbc5542480cfa2e.jpg)
前側から見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ce/6aaa42fb072e8543c3f10bdcac447f76.jpg)
喫煙ルーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/89/865e46fa94c08e1e1538f1d6f2d03acc.jpg)
3号車からは、いきなり普通に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/54/2634856d3fbfc7a0a23fef9603e302ad.jpg)
扉に少し装飾があるくらい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/78/b76ec10b00f9ca6e7ed7dcca984cae90.jpg)
前から見る。自由席は2+3シートですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fc/662c1970425806e9cbd880fe40b03932.jpg)
4号車・5号車は指定席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e4/b59e5df318030b2c2fd2151843fe5c65.jpg)
サルーンシート。そして2+2シートで快適!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/50/14afd8d9ac26345c33594986592bf723.jpg)
そして、ワタクシが乗車しますは6号車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/00/e2dee65aa33c7aae3fb71bcb009b23e6.jpg)
元々はグリーン車だったんですよ。フットレストは取り外されましたがシートはそのままなのです。
勿論、普通車指定席扱いです。ここに乗った人が勝ち組でございます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/53/6cb03bc58d283ae857ee9a9335347571.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/86/765642e7548bf0fe3dc1163ec19d7ca7.jpg)
7号車は自由席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/89/70e892f901beccbdcbfabcf9bc5eaf0f.jpg)
先頭の8号車。自由席ですが・・・最前列は、お子様用の運転席が、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/91/1aa1fd2d40987d5b1e32675f74e660cd.jpg)
500系の特徴である先長のデザインは客室の高さにも影響していることがわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ae/6ecb4d6ec5392bd841aea2bb0ce98d5a.jpg)
イエーイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/21/20f8d3eb08e4adc2c3651fe3f6d3d5dd.jpg)
ホームにでてみました。こちらが新大阪側になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8a/517b74a667f4ea96cb5c8e1180cf087e.jpg)
V2編成なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bd/82126cd24d27a7c03415a1017fbea657.jpg)
さぁ。出発だよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/26/1dc1bf77ce24909e2995aae2866dc97d.jpg)
着席~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f7/e2ebe49f33fec8a48e8cdede9a92fb21.jpg)
こだま842号 新大阪へむけてしゅっぱーつ!!
やったー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/85/90c357fad1f4d4c13a5ec007e3af6a0f.jpg)
さようなら!博多~~(@^^)/~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3e/7c871186be0305084dfa367fcab2dace.jpg)
次の停車駅は小倉です。
②へ続く・・・