本日有休頂きました。
旅の手配ではありません。
体のメンテナンスなのです。
タイトルに書きました症状。健康診断で指摘され
もう何年も前からほったらかしにしておりましたら
どんどん悪い方向へ。
流石に怖くなって病院へいくことにしました。
粉瘤ってのは皮膚科を受診します。
臀部に500円玉サイズの膨らみができまして・・
(恥ずかしながら女子に指摘されて気が付きました)
診て貰ったら「粉瘤」と診断されました。
※皮膚の下にできる良性の腫瘍なのだそうです。
傷みや違和感は全くありませんのでそのままでも大丈夫だそうですが
気になるようなら(または痛みや腫れがでるようなら)切除してね!って事でした。
形成外科になるので紹介してもらったので、あとはタイミングの問題です。
結石、高血圧、不整脈・・・
いっぺんに見てくれる病院を探しまして受診しました。
結石ですが、左右両方の腎臓に確認できました。
まだ小さく未だ尿管には到達していませんでした。
年に数回エコーで確認する程度で良いそうです。
一番の問題は「血圧」です。
病院で測定しましたら健康診断の値よりもかなり高い。。。_| ̄|○
ここには書けないほどの値で・・・先生もびっくり。
多くの方が体験しているであろう1か月ほど測定してから薬を処方する・・・
ではなく、直ぐに薬を出すので飲みながら測定していきましょうってことになりました。
遂に!高血圧の薬をのむワタクシになったのでございます😢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/01/c149ef02d9c40935ae3cf39383c31013.jpg)
不整脈は血圧が安定してから本格的に診て頂きますが
まずは「無呼吸症候群」が無いかどうかの検査をすることになります。
はい。本日はここまで進みました。
病院行って良かった。少し安心しました。
まだ「胃カメラ」もあるんですけどね。。。
皆さまもどうかご自愛くださいませ。
【追伸】病院の帰りOMRONの血圧計を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/79/d18484f31a335640e7e40d50c66e2e05.jpg)