続・シーガイア100倍!!

第2回ASD会①(うしのみや)

しまったーーー!!(;゚∀゚)=3ハァハァ




18:30だと思ってた約束。18:00だった!! 電話かかってきちゃった!!


おじゃましまーす。



うしのみやに入場です。勿論他のメンバーは全員揃っていました<(_ _)>


ゴメンナサイ!




今日は「うしのみや」貸し切りで親睦会を行いたいと思います。


まずは・・・この青汁。とても美味しいよ。


材料はこれ。




そしてカウンターへ移動します。

ご入場!


席順は決めてまーす。各々座ってください。


ちゃくせーき。






牛の形のナフキンと鼻の部分は箸置き。


飲み物はペアリング(5種類のワイン)にしよう。


お肉の説明がありまして


料理は開始されたのでした。



「うしのみや」の事は今まで何度か報告していますが

メニューが大きく変わっていますので改めて報告させていただきます。



まずはシャンパン。


牛タン焼きしゃぶが肉の1品目。


これを絞って・・・(;゚д゚)ゴクリ…


続きましては・・・


牛八寸(3品)の1品目。


宮崎牛ローストトマトのすき焼き「肉タルト」。このタレをね、こう・・かけまして


たまごをね。。ウピ。


混ぜ混ぜ。


みんな・・いい顔してるね(*´∀`*)


宮崎牛くりみ炭火焼(※くりみ:牛の肩から前脚上部で肩肉の一部のミスジとつながる部位)


2杯目は白ワイン


ごっつい椎茸を焼いてるね。この厚みは時間がかかるやつだ。


牛八寸の最後は、宮崎牛時雨煮茶漬け


彩り野菜の「うしのみやサラダ」


ゴーヤ。美味しそうですね。


ハンバーグかな。


い・い・ひ・ほ・ひ。


お!


なんと。ハンバーガーに。宮崎牛と牛タン塩ハンバーガー


つづいては・・


焼いてるね。


できました。


宮崎牛三角バラ串焼き「ニラ味噌田楽」先程の椎茸はここで使ってきたね。


さらに・・・


表面を良く焼きまして


赤ワインが来たよ。


宮崎牛ヒレ肉の鉄板焼き


高千穂のお茶でホッとしまして


またまたいい匂いが~


宮崎牛すね肉のコンソメスープ。相変わらず良い味でてる。


撮ったり食べたり。


白いコーンだね。


甘いの!


これ、佐土原茄子だよ。


小さく切ったお肉と・・


佐土原茄子のソテー「うしのみや」ボロネーゼ


生春巻きのサラダと一緒にどうぞ。


ピーマン。


本日の旬菜 焼き野菜


宮崎牛と牛ヒレ肉塩唐揚げ


牛ほほ肉の赤ワイン煮込み。


おいしい~


宮崎牛の肉旅も終盤。


宮崎牛ロースのミルフィーユステーキ


最後の肉料理となります。


最後のお肉は宮崎牛友三角「肉巻きおにぎり」


黒カレーも頂いちゃった。


デザートになります。


ほうじ茶のブリュレ(フルーツ添え)


ワイン飲むのが追いつかず、最後にいただきました。


以前のメニューからは大幅に変わりまして、勿論美味しいのですが量が最適になりました。
前は少し多かったからね。


大盛況で終了したのでした。




さぁ。KUROBARに移動するよ~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「【お食事】🍚宮崎旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事