宮崎市にはプリンス系のホテルがなかったんですよね。
しかし、遂に2024年2月「プリンス スマートイン宮崎」が開業します。
シーガイア(シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート)に泊まれない時の代替えホテルとなりえるか。。。
開業したら泊まってみようと思います。
場所はドーミーインの近くではないかな。。。と思っています。
ということで宮崎市街地、気持ちよく泊まれるホテルは・・・
〇グリーンリッチホテル宮崎橘通2(グリーンリッチは2店舗あるので注意)
〇JR九州ホテル宮崎
〇スーパーホテルPremier宮崎一番街(スーパーホテルも2店舗あるので注意)
〇コンフォートホテル宮崎
〇ドーミーイン宮崎
〇JALCITY宮崎
そしてプリンスが入るかな。。。
安いだけで良いならまだ沢山の選択肢がありますが。。。
改めてになりますが2023冬版ということで見ていきましょう。
(まぁ毎年やってる企画だったのでちょうどよかったかな。。。)
これらのホテルがプリンスホテルをどう迎え撃つのか。。。楽しみですね!!
宮崎市中心部の地図です。

①JR九州ホテル宮崎 正に駅前。繁華街までは徒歩10~15分

部屋もキレイで快適!バスとトイレが別になってるのが◎

AMU宮崎が出来た事で利用価値が上がりました。街にでなくても飲食・お土産は完結できます。
②コンフォートホテル宮崎
街中どまんなか!

ここも部屋はきれいです。朝食無料。大浴場は無いけどユニットバスは広め。

料金がとても良心的。週末は街の音が夜中まで騒がしい。
③スーパーホテル宮崎プレミア
街中どまんなか!(画像はホテル公式WEBより)

部屋は狭い。大浴場あり。

1階にウェルカムバー(無料)あり。

★プレミアムの付いてないスーパーホテルもあるので注意必要。
週末は街の音が夜中まで騒がしい。
④グリーンリッチホテル宮崎橘通2
最近よく利用するホテル。

宮崎では現在最も新しいかな。

部屋グレードによっては・・

ジャグジーバス付きもある。

街の入り口にあり。朝食は有料だが内容は良し。大浴場あり。
宮崎にはもう1つグリーンリッチホテルがあるので注意が必要。
⑤ドーミーイン宮崎
橘通2丁目にあり②~④のホテルと比較すれば若干離れている(全く問題ない距離)
最寄りバス停;橘通2丁目

大浴場ありで部屋にはシャワーブースのみ。ビール試飲や夜泣きそばが名物。

施設的には文句なし!ただ、ここの難点はダイナミックプライシングにあり。
時期によっては異常に高い料金となる。
なので私はあまり利用しません。
⑥JAL CITY宮崎
このホテルは私が宮崎に行き始めたころに出来たので今時のホテルではありませんが奇麗なホテルです。
ビジネスよりは上なんだけどそれは当時の話で、まぁ現在ではビジネスホテルですね。
立地が良いし客層もいいので(JALのCAさん達も泊まってますよ!!)利用しています。

部屋はちょっと狭めかなと思います。

大浴場無しで、ユニットバスは広め。
オリックスレンタカーを利用すると駐車場は無料になりました。
ご参考までに県庁付近ですとレガロホテル宮崎
宮崎市役所付近ですとケイズストリートホテルなどもお勧めします。
これも参考までに⑦が宮崎観光ホテル。

もっともスタンダードなタイプの部屋。

ここもレストラン・バー、お土産店と館内で全て完結するタイプのホテル。
ただし周辺に美味しいお店多数。
街へは若干遠い。繁忙期にはかなり高額な料金になる。
大浴場(温泉)あり!
はい。見てまいりましたが
プリンス系が来る以外は2022年と全く変わり無しですね。
シェラトンに泊まるってのが大前提だったんですが
なかなか厳しい時もあるので、いいホテルがたくさん出来るといいな。。と思っています。
ってことで、、、
宮崎に行かれることがありましたらここから選ぶと間違いありません!!
楽しい宮崎旅行になりますように!!