列車番号:6631D
始発駅:桂川 終点:原田
乗車駅:桂川 降車駅:原田
乗車距離:21.5Km
乗車時間:28分
未チェックイン駅数 3駅 (上穂波から筑前山家の各駅)
編成:キハ140-2067(単行)
桂川 17:52 発 上穂波 17:56 着 17:57 発 筑前内野 18:01 着 18:02 発 筑前山家 18:14 着 18:14 発 原田 18:20 着
折り返し6631Dとなる原田線(筑豊本線)の列車がやってきました。
後藤寺線と同様、1両編成ですね。それにしても扉の錆はなんとかならないものでしょうか?
この車両にもこのような表示がされていました。
原田駅側
乗車します。
昭和55年ですから40年近く経っていますね。
まもなく出発です。
原田線。出発進行!
右側は福北ゆたか線で博多へ。左へ行くのが原田線で鹿児島本線原田駅までいくのです。
上穂波駅(チェックイン21駅目 通算400駅目)
400駅到達!!よっしゃー!
途中、平成30年7月豪雨の復旧現場らしい場所を通過しました。
法面が奇麗になっている場所もありました。
筑前内野駅(チェックイン22駅目 通算401駅目)
ここから原田線は冷水峠を越えます。
冷水トンネルを通過。
Wikipediaより
鉄道としては筑豊本線(原田線)が通っており、同線の筑前内野駅 - 筑前山家駅間に位置する。頂上部は延長3,286mの冷水トンネルで越える。冷水トンネルの前後はR200-300の急カーブや最大25‰の急勾配が連続しており、蒸気機関車が運用されていた昭和40年代までは機関車牽引の列車には補助機関車を連結していた。
どちらかと言えば原田側のほうが線形は厳しいのかなと感じました。
筑前山家駅(チェックイン23駅目 通算402駅目)
西鉄の線路をクロスして
鹿児島本線の線路が見えてきます。
原田駅接近。
一番端っこのホームに到着
行き止まりのホームでした。
お疲れ様でした!
うん。なかなか楽しかったな!!