続・シーガイア100倍!!

さよなら運転まで1ヶ月

本日は寝台特急「富士・はやぶさ」最終運転日の指定券の発売日でした。全国みどりの窓口の端末から旅客販売総合システム(MARS)に予約が殺到、10秒で定員(富士・はやぶさ各160名)に達したそうです。

最終運行(出発駅基準)は3月13日。
18:03東京発、北九州市の門司駅で分割し「富士」「はやぶさ」それぞれの終着駅に向かことになります。

東京駅から出発するブルートレインはこれが最後で、半世紀の歴史に幕を下ろすことに。。。

いよいよカウントダウンですか。

乗車率ですが廃止が決まってからは上昇したものの昨年4月から12月までで50%程度だったそうです。

因みにJR東日本の「北斗星」(札幌行き)は現在でも80%の乗車率を誇っています。

記事の中にこんなコメントがありました。
JR東日本の担当者は「寝台特急は旅情を楽しむための快適な設備や車内サービスが不可欠。鉄道ファンの支持を集めているブルトレの乗客をこれ以上、減らさないよう努力したい」と説明している。

また一つ「旅情」が消えることになりますが、JR東日本に頑張ってもらいたいと切に願うのでした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「🚉鉄道の話題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事