途中、線路を渡りますが・・・・
お!
いや~ いいね~
案内通りに進んでください。この辺り細い道が入り組んでますので間違いやすいです。
扇型車庫、見えた!
到着です!
40万人が訪れたそうです。
SAKU美SAKU楽。乗りたかったなぁ。
\(^_^)/
入場券を買いましょう。310円ですよ。
硬券タイプ😊
ターンテーブル見る前に・・・
あ!SAKU美SAKU楽!(現役です)
こちらも現役のキハ47系ノスタルジー編成
ということで、見ていきましょう。
推薦産業遺産だそうですよ。
ブラボー!!
ずらーっと。。。
並んじゃってるねぇ。
機関車も。
1両ずつ見ていきましょう。
まずこれ。
キハ33ですね。
そのお隣。これだよね~
キハ181系。
キハ58。
紫さん。。大好きなやつですよ!
キハ28です。58と28、見た目はよく似てますが・・・
エンジン構成が違うんですよ。
津山周辺も過去には長大編成のキハ28や58を見ることが出来たはず。
これもお馴染みですね。良いデザインだ。
キハ52ですね。
やったー!
紫さん。見てますかーー!
つづいてディーゼル機関車いってみましょう。
まずは・・・これ。
DF50ですね。
そして昔はなんてことなかったDD13。
巨大なラッセル。
DD15でございます。
そのお隣・・・これは?
DD51。辛うじて現役が存在。しかしもう時間の問題でしょう。
ワタクシ、実はこれと同じ形式のに乗せてもらったことがあるんです。
友達の親父が国鉄職員でね。職場に遊びに行ったら。。。
今じゃ絶対できないけど。。。良い時代でした。
10t貨物移動機
DE50ですよ。
悲運の機関車、、、といったところでしょうか。
DF50のお隣は・・・
DD16。
最後はSLですよ。1両のみです。
D51-2でした。
デゴイチ。みなさんもよくご存じだと思います。
いいね~
皆さん。それぞれいずれかの車両に想いがあるのでは、、、と思います。
来てよかった。。。
名残惜しいが、、、そろそろ行きましょう!
コメント一覧
最近の「📷旅の記録」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 🌴宮崎の旅(1704)
- 宮崎の楽しみ方🎉(3)
- 🍴宮崎のお食事処(41)
- 【🍹ニシタチ】夜の宮崎旅(129)
- 【お食事】🍚宮崎旅(206)
- 📷旅の記録(884)
- 【お酒】宮崎旅🍺(50)
- 🖊旅の記録【まとめ】(66)
- 【D&S】36ぷらす3(12)
- 【観光列車】🍊おれんじ食堂(21)
- 🛰GPSチェックインラリー☆彡(72)
- 【D&S】海幸山幸(12)
- 【D&S】あそぼーい・ゆふDX(17)
- 【D&S】ゆふいんの森(11)
- 【D&S】或る列車(6)
- 【D&S】🚂SL人吉(14)
- 【D&S】ふたつ星4047(4)
- 【D&S】指宿のたまてばこ(7)
- 【D&S】いさぶろう・しんぺい(13)
- 【JR九州】鉄道の旅(144)
- 【D&S】はやとの風(14)
- 【D&S】やませみかわせみ(6)
- 【観光列車】坊っちゃん列車(松山)(4)
- 【D&S】A列車で行こう(10)
- 【寝台専用★★】サンライズ(27)
- ★★★寝台特急「はやぶさ」(23)
- ★★★寝台特急「富士」(16)
- ★★★寝台特急「さくら」(6)
- 【国鉄型】123系(7)
- 【国鉄型】特急やくも@381系(8)
- 【国鉄型】485系(20)
- 【夜行列車】ドリームにちりん🌙(9)
- 🚅山陽新幹線(41)
- 【新幹線】0系(9)
- 【新幹線】500_TYPE_EVA(6)
- 【山陰】出雲・いそかぜ(7)
- ✈空の旅(351)
- 👀博物館・資料館・その他見学施設(58)
- 🎾🚴アクティビティ🥎👀(8)
- 【🚢フェリー・船の旅】(66)
- 🏭工場見学【酒造・繊維】(10)
- 【JAXA】🚀種子島宇宙センター(8)
- 【セスナ】🛩遊覧飛行(11)
- 🛤廃線跡探訪(34)
- 🏯姫路滞在あれこれ(63)
- 【広島】赴任中あれこれ(32)
- 📷旅の写真からシリーズ(47)
- コレクション🎫(32)
- 沖縄(46)
- 管理人(14)
- 東北・新潟・北陸(24)
- 🚌ハイウェイバス(20)
- WESTIN大阪(9)
- お勉強まとめ📚(10)
- Vonvoy(SPG)(23)
- 👬人(26)
- お酒・グルメ(24)
- 自衛隊(16)
- 🚉🚌乗り物🚢✈(53)
- 💻旅行計画(272)
- 👨お知らせ・ひとり言(412)
- 🚉鉄道の話題(158)
バックナンバー
人気記事