12月23日のイブイブに、クリスマスイルミネーションを見に行ってきました!
子供たちの 『みた~い!』 の声に、パパが連れて行ってくれました。
昨年のクリスマスは、ヒロが生まれて、生後1ヶ月。
カレンとメリだけ、見に行ったのですが、今年は私も!
まずは、一宮市役所 尾西庁舎の ホワイトイルミネーション!
やっぱり、私の安いデジカメより、↑のHPの写真の方が、綺麗に撮れてますね…。
そして、ちょっと車を飛ばして、メインのイルミネーションに…
まず、驚いたのは、御殿のようなおうち!
とっても有名なようで、すごい渋滞、そして、パトカーまで待機してました。
さらに驚いたのは、一般開放されていて、お庭に自由に入れること!
こんなお宅は、初めてです!
すごい、イルミネーションの数々!
こちら…
玄関先に、キラキラと光って可愛かったのに、写真が失敗…。
全体の写真が撮れずに残念…って思ってたら、ちゃんとありました~。
こちらのお宅、『わが家のイルミネーションコンテスト』 の グランプリに輝いてました!
私個人的には、メルヘン賞の高橋邸 の方が好きでした~。
建物が洋館ってこともあって、とっても綺麗に飾られてました。
グランプリのお宅、年々グレードアップしてるそうなので、
また来年も連れて行ってもらおうかしら…。
こんなに素敵なイルミネーションのあとで、なんですが…
わが家のクリスマスツリーは、こちら…
ケイヨーデーツーで、なんと980円!
写真で分かりづらいですが、ちゃんと、電飾も光ります!
そして、右の写真は、カレンの手作りリース!
まつぼっくりも、そして、手作りトナカイも、とってもよく出来てます!
ご近所さんのイルミネーションも、年々減っていってるので、ちょっぴりさみしいですが…
どうせやるなら、とことん!っという私たち夫婦…。
わが家は、来年もきっと、やらないでしょうね~。
ドライブがてら、見に行くだけで、十分満足です
子供たちの 『みた~い!』 の声に、パパが連れて行ってくれました。
昨年のクリスマスは、ヒロが生まれて、生後1ヶ月。
カレンとメリだけ、見に行ったのですが、今年は私も!
まずは、一宮市役所 尾西庁舎の ホワイトイルミネーション!
やっぱり、私の安いデジカメより、↑のHPの写真の方が、綺麗に撮れてますね…。
そして、ちょっと車を飛ばして、メインのイルミネーションに…
まず、驚いたのは、御殿のようなおうち!
とっても有名なようで、すごい渋滞、そして、パトカーまで待機してました。
さらに驚いたのは、一般開放されていて、お庭に自由に入れること!
こんなお宅は、初めてです!
すごい、イルミネーションの数々!
こちら…
玄関先に、キラキラと光って可愛かったのに、写真が失敗…。
全体の写真が撮れずに残念…って思ってたら、ちゃんとありました~。
こちらのお宅、『わが家のイルミネーションコンテスト』 の グランプリに輝いてました!
私個人的には、メルヘン賞の高橋邸 の方が好きでした~。
建物が洋館ってこともあって、とっても綺麗に飾られてました。
グランプリのお宅、年々グレードアップしてるそうなので、
また来年も連れて行ってもらおうかしら…。
こんなに素敵なイルミネーションのあとで、なんですが…
わが家のクリスマスツリーは、こちら…
ケイヨーデーツーで、なんと980円!
写真で分かりづらいですが、ちゃんと、電飾も光ります!
そして、右の写真は、カレンの手作りリース!
まつぼっくりも、そして、手作りトナカイも、とってもよく出来てます!
ご近所さんのイルミネーションも、年々減っていってるので、ちょっぴりさみしいですが…
どうせやるなら、とことん!っという私たち夫婦…。
わが家は、来年もきっと、やらないでしょうね~。
ドライブがてら、見に行くだけで、十分満足です
キレイなイルミネーションに、うっとりですね~!
でも、miyukiさんちのツリーも大きくって素敵☆
手作りリースも、可愛らしいですね~(^-^)
コメントありがとうございます!
イルミネーション、とってもキレイでしたよ~☆
わが家のツリー、980円のわりには大きくて、これで十分かな。
手作りリース、カレンが作ったにしては、上手にできてますよね!