メリは、日曜日に熱が上がって以来、熱は下がって元気なのですが
ドクターSTOPがかかっているため、お休みです。
ちょっと退屈そうですが、もうちょっとの我慢です…。
さてさて、更新が遅れてしまいましたが、日曜日夜中の3時に出発して、
元気なカレンはイカ釣りについて行ったのでした。
先日買った、子供用のライフジャケットもちゃんと着用してます!
いかにも釣れそう! 格好だけはさまになってます~。
5歳の女の子が『釣り』なんて、素敵よ~。
いい体験ができたね~!
格好だけかと思いきや、カレンでもちゃ~んと釣れてました~。
みにくいですが、小アジが2匹かかってます!(カレンの耳の横あたりと、頭の上)
パパの釣ったアオリイカを、両手に持ってます。
お友達がコンロを持ってきてくれたそうで、なんとラーメン食べてます。
こういうところで食べるラーメンは、とっても美味しいんですよね~。
いいなぁ…、羨ましい~!
今回は、アオリイカ 4ハイ (2ハイお友達に分けていただきました)
小アジが20匹以上、サヨリが20匹、大漁です~!
小アジとサヨリは、『入れ食い』(かかりっぱなし)状態だったそうです。
サヨリ って、初めて食べます。
もしかすると、寿司ネタで食べてるかもしれないけど…。
天ぷらが美味しいそうなので天ぷらにします。
アジは、なめろう にしようかと思ったのですが、なにしろすごい数、
そして、ちょっと遅い時間だったので断念…。
アジフライにしようと思います。
カレンも初めてお魚が釣れて、とっても楽しかったようでした。
なんとなんと、お友達は、70cmのスズキが釣れたそうです!
お刺身にすると、とっても美味しそう! いいなぁ…。
カレンもお友達も、釣ったところのHPに掲載されました!
70cmの大物を釣ったお友達は、トップページに!
パパも、ぜひとも大物をゲットしてね~!
ブリなんか、いいわねぇ~♪
子連れだと、何かと大変そうで、自分の釣りに集中できないかなって心配なのですが
いつも、快く一緒に行ってくださる、お友達にも感謝です~。
ありがとうございます~♪
ドクターSTOPがかかっているため、お休みです。
ちょっと退屈そうですが、もうちょっとの我慢です…。
さてさて、更新が遅れてしまいましたが、日曜日夜中の3時に出発して、
元気なカレンはイカ釣りについて行ったのでした。
先日買った、子供用のライフジャケットもちゃんと着用してます!
いかにも釣れそう! 格好だけはさまになってます~。
5歳の女の子が『釣り』なんて、素敵よ~。
いい体験ができたね~!
格好だけかと思いきや、カレンでもちゃ~んと釣れてました~。
みにくいですが、小アジが2匹かかってます!(カレンの耳の横あたりと、頭の上)
パパの釣ったアオリイカを、両手に持ってます。
お友達がコンロを持ってきてくれたそうで、なんとラーメン食べてます。
こういうところで食べるラーメンは、とっても美味しいんですよね~。
いいなぁ…、羨ましい~!
今回は、アオリイカ 4ハイ (2ハイお友達に分けていただきました)
小アジが20匹以上、サヨリが20匹、大漁です~!
小アジとサヨリは、『入れ食い』(かかりっぱなし)状態だったそうです。
サヨリ って、初めて食べます。
もしかすると、寿司ネタで食べてるかもしれないけど…。
天ぷらが美味しいそうなので天ぷらにします。
アジは、なめろう にしようかと思ったのですが、なにしろすごい数、
そして、ちょっと遅い時間だったので断念…。
アジフライにしようと思います。
カレンも初めてお魚が釣れて、とっても楽しかったようでした。
なんとなんと、お友達は、70cmのスズキが釣れたそうです!
お刺身にすると、とっても美味しそう! いいなぁ…。
カレンもお友達も、釣ったところのHPに掲載されました!
70cmの大物を釣ったお友達は、トップページに!
パパも、ぜひとも大物をゲットしてね~!
ブリなんか、いいわねぇ~♪
子連れだと、何かと大変そうで、自分の釣りに集中できないかなって心配なのですが
いつも、快く一緒に行ってくださる、お友達にも感謝です~。
ありがとうございます~♪
大漁ですねえ~すごいすごい!
だんなさんは本当に釣りがお好きなんですね。
結構行ってますよね??
miyukiさんは、お魚さばけるんですか?
すごーい!!
なめろうおいしそう♪
コメントありがとうございます!
小アジもサヨリも小さめですが、大漁でした!
主人は今、釣りにはまっております。
こんなにはまるとは、ちょっと驚きです!
魚を捌くの、苦手なのですが…、
せっかくなので、そして食べたくて捌いてるかも。
イカは慣れてきて、結構早く捌けるようになりましたよ~。
魚は、小骨を取るのが大変ですよね~。
なめろう、私も食べたことないのですが、美味しそうですよね!
熱いご飯に、合いそうです♪