民宿和みの宿のひだまりの縁

田舎民宿の親父のいろいろ情報

大浜

2006年05月18日 | 日本海

朝から、行ってきました!学校でいる書類とって来ました!(報告まで!)

Photo_1 もうすぐ、海水浴シーズン。浜が昔にくらべて、大

分狭くなってきてます。

自分達が子供の頃は、もっともっと広かったんで

す。

暑い夏の日、海に入るのに焼けた砂浜を 「あつ

いあつい」と、いいながらかけるのですが、海辺ま

で距離があり、途中で休憩で、足で砂を掘り、下の冷たい砂を出してきて、休憩したもんで

す(^^;)   だから最近、砂が、波で無くならないよう沖に、{ケーソンブロック}を入れるよ

うになりました。 それも、ここの景観を失わないよう、海面2メーター下にいれてます。

Photo_2

今日も、朝から「ガッタン!ゴットン!」と工事の音 

が聞こえてきます(>_<)

砂浜は、家からほんの1分もかからないから、工事

の音がすごく聞こえてくるので、家でテレビを見てて

も音が鳴るたびビックリします(>_<)

でも昔の様に長い綺麗な砂浜になってほしいで

す。  ちなみにここ、湊宮長砂2102番地といいます。

砂浜、全長約6㎞あるんです、それが、夏になると海水浴客が埋め尽くすのですヘヘヘ

Photo_3 夏になると、浜には浜店がいくつも出てすごくにぎ 

あいます(^^)/

だけど、最近、道が良くなり都会の人達は、日帰り

で帰ってしまいます(T_T)

そうそう、波の高い時は、サーフィンをする人でに

ぎあいますよ!

誰か、遊びに来て下さい!(^^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が満開!

2006年05月18日 | 日記・エッセイ・コラム

今が満開!
2006/05/18
cloud
朝、娘をクラブの朝練のため学校まで、送ってその帰り道、山に咲いていた花が、とてもいい感じなので持って帰ってしまいました。
(katsuzanの日記帳)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする